タグ別アーカイブ: タイプ2シャーシ

Mr.Hとの邂逅。’89JCチャンプ堀越大二郎さんに会ってきた!

Mr.Gは「ハイパーダッシュ!四駆郎」

こんばんは。
夏休みの修学旅行としてインドネシアのバリ島へ行ってきました。KUDETA00香港経由でデンパサールに夕方着。

夕食はタクシーでクタからレギャンへ移動。
KUDETA06お目当てのビーチクラブへ。

ドレスコードありのセキュリティーチェックありのシャレオツなスポットです。
KUDETA07

KUDETA10波打ち際の特等席はロマンティック。ROMANTIC 1990

ROMANTIC 1990


KUDETA DJDJブースもクールです。チルアウトでいい感じ♪

食事はもちろんめちゃ美味い!アラカルトで色々頼みました。
KUDETA04
この有名なナイトスポットで我々はある方にお会いしてきました。KUDETA01
1989年ミニ四駆一次ブームの頂点、1989ジャパンカップ優勝者、栄光の日本一速いマシン”ファイヤードラゴンJr.”の持ち主「堀越大二郎さん」です。ウハ!KUDETA08まさに27年越しの邂逅。めぐりあいバリ。
私は小学生当時、この号のコロコロから毎月買うようになりました。思い出深い1冊です。

ハイマウントローラーやボディーフロントフックの止め方、当時大阪の大丸のコースでミニ四駆を走らせていた思い出など当時のことを教えてもらったり、マシンの改造方について色々と質問させてもらいひとつひとつに丁寧に回答頂きました。
ジャパンカップの優勝カップと特集記事の載った当時のコロコロコミック、そして優勝マシン(シャーシのみ現存。ボディーなしとの事)は今もご実家で大事にしまってあるそうです。

これで先日投稿したマシンがより本物に近づけられます。

KUDETA05マシンに向かって「久しぶり」と言いながら写真を撮る大二郎さん。ナイス!

我々も大二郎さんと一緒にマシンを持って一緒に記念撮影。

KUDETA02デザートもたまらんです!

伝票を持ってきたお店の方より

“Your dessert is complimentary free of charge. This is from Daijiro.”

(デザートは全て無料よ。これは大二郎から。)

かっこよすぎるぜ!大二郎はん!!

いやー、書きたい事が山のようにありますが、うまくまとめられずすません!
本当にありがとうございました。

また行こう、バリ!

タミヤ レーサーミニ四駆シリーズ No.72 ファイヤードラゴン プレミアム (VSシャーシ) 18072

新品価格
¥618から
(2016/8/23 07:15時点)


ダッシュ!

ファイヤードラゴンJr. ’89JCチャンプスペシャル!

なんだかプロレス技のようなタイトルですが、1989年第2回ジャパンカップ優勝マシンの再現です。FDJr.'89JCチャンプスペシャル01
ファイヤードラゴン堂々の2連覇達成!!

前年の第1回ジャパンカップと同様にファイヤードラゴンJr.が優勝!!
※前年優勝マシンの再現はこちら。【マシンギャラリー】ファイヤードラゴンJR.駒木スペシャル

全国16ヶ所(本来は17ヶ所の予定が1ヶ所雨天で中止)で開催された1989年のジャパンカップの頂点を極めたマシン!
子供の頃随分と憧れたものです。
自分の初めてのレーサーミニ四駆もファイヤードラゴンJr.でした。
FDJr.'89JCチャンプスペシャル02
初めてジャパンカップ会場を訪れたのもこの年。
会場先行販売キットはダッシュ3号・流星(シューティングスター)で、当日会場で購入した流星はしばらく私のメインマシンでした。

タミヤ 1/32 ミニ四駆PRO No.30 シューティングスター (MSシャーシ) 18630

※写真はMS版の流星。

2007年に一度ミニ四駆にちょっとだけ復帰した際にベースを作成しており、昨年2015年2月に続きをいじっておりました。
FDJr.'89JCチャンプスペシャル03今回仕上げにかかろうと思います。

マシンの特徴として下記が挙げられます。
◾️ファイヤードラゴンJr.クリヤーボディー
◾️ハイマウントローラーをボディーに直付け
◾️タイプ2シャーシを軽量化
◾️ハイパーミニモーター
◾️フロントバンパーを挟むようにセッティングウェイト8gを2つ装着。
◾️リヤスタビも付けてノーズアップ防止
◾️ウィンドメッシュでモーター冷却
◾️14mm大径ローラーを2枚重ねてOリングを装着

おおお!!自分で書いてて興奮する。懐かしいぜ!
しかしこのハイマウントローラーの取り付けは一体どうやっているでしょうか。
当時のタミヤRCカーグランプリで前ちゃんがマシンを手に取り解説しているのですが謎です。

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ファイヤードラゴン クリヤースペシャル ポリカボディ VSシャーシ 95337

新品価格
¥385から
(2019/6/23 10:11時点)

作業開始。
本物はハイパーミニモーターですが、押入れに眠っているので代わりにアトミックチューン2を使用。FDJr.'89JCチャンプスペシャル042ならエンドベルが黒いのでハイパーミニっぽさが出る!(Thanks かときちさん)

前後共にワイドワンウェイホイール付属のワイドタイヤ(黒)のフロント用をローハイト化。89JCチャンプスペシャル05ペラッペラにします。ペラタイヤ。

シャーシを新品に交換。ギヤの噛み合わせが悪いのかスイッチを入れるとやたらガリガリするので慣らします。89JCチャンプスペシャル06ガリガリガリガリ!

89JCチャンプスペシャル07最後にフロントノーズにコロドラゴンステッカーを貼り付けて、89JCチャンプスペシャル08完成!!

当時の雑誌やテレビ番組での紹介を見ての作成ですが、コロドラゴンステッカーの大きさが違う?ハイマウントローラーの取り付けかたは?ボディーのフロントフックはどうなってる?
と疑問が残ります。

一次ブーム世代としては懐古してしまう。ワオ!

ハイパーダッシュ!四駆郎 1 ハイパードレスアップステッカーつき限定版 (特品)


ダッシュ!

参考:コロコロコミック1989年10月号、タミヤRCカーグランプリ

★★★その後実際に第2回ジャパンカップ優勝者で、上記マシンの製作者のHさんにお会いした際の記事はこちら↓↓

◾️MR.Hとの邂逅。’89JCチャンプ堀越大二郎さんに会ってきた!

★★★前年第1回ジャパンカップ優勝マシンファイヤードラゴンJr.駒木スペシャルについてはこちら↓↓

◾️【マシンギャラリー】ファイヤードラゴンJr.駒木スペシャル

【募集開始】JC東京大会3、JC大阪大会2の事前申込が始まった!

こんばんは。

あづい!!

ふとスマホの画面を見るとTAMIYA PASSPORTから通知が。
ジャパンカップ東京大会3(9/25)と大阪大会2(10/2)の事前申込開始の案内です。TAMITA PASSPORT01
申込締め切りは8/21(日)とのこと。

今度は当選してくれー!!

ジャパンカップの季節ですが直近で自分が参加できるレースがないため公式大会用のマシンに触れる時間が減ってます。いかんいかん。

そんな中、レース用以外のマシンをいじってます。FDJr.Hスペシャル01今晩はタイプ2シャーシ。

懐かしいぜ!!
ワイドワンウェイにワイドタイヤ。
このタイヤをローハイト化する予定。
旧車も楽しいぜ!

コロコロアニキ(6) 2016年 08 月号 [雑誌]: コロコロコミック 増刊

新品価格
¥620から
(2016/8/9 23:23時点)


マシンではなく自分が久しぶりに外を走ったら体がめちゃ重い。
ジャパンカップではないですが、マラソン大会の抽選に当選したので年末までに体を絞ります。
軽量化だ〜!

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)

ダッシュ!

ミニ四駆最強チャンピオン改造

ミニ四駆最強チャンピオン改造表紙
初版発行日 1988年12月20日

現在の公式レースで勝つためのチャンピオンズの改造!

ではございません。ミニ四駆改造本です。
本のタイトルは“ミニ四駆最強改造チャンピオン”ではなくこのロゴで”ミニ四駆最強チャンピオン改造”です。昨年ミニ四駆に復帰して以降、懐かしさから一次ブームの頃のこういった改造本を購入してしまいます。

丁度アバンテJr.の発売に合わせた発売のようです。
アバンテJr.の紹介ではシャーシもまだタイプ2という名称ではなく”新シャーシ”とか”強化シャーシ”と書かれています。

「超マシン・アタック改造」というコーナーではコンデレ用に改造したようなマシンが色々出てきます。”御当地改造編”では”どさんこ四駆”に”米どころ豊作マシン”にサツマイモ西郷どんの”おいどんマシン”なんてのが出てきます。もはや何でもあり。ソウル五輪の年に発行された本なので”オリンピック改造編”という事で、”4WD聖火ランナー”や”るいすくん”、”9秒80レーサー”なんてマシンも出てきます。時代を感じます。

「ミニ四駆エキサイトプレイ・リポート」というコーナーではトンデモな遊び方が色々と紹介されていますが、その中でも目を引いたのが”にゃんにゃんスケーター”
“ネコの足にミニ四駆をくくりつけて走らせちゃうのだ”これぞ、光ニャンジ作戦!”というものです。ネコの足にそれぞれミニ四駆を紐でくくりつけたイラストの掲載のみで実際の写真はなし。そりゃそうだ。これは今だと掲載は難しいのでは?
また光ニャンジって。
時代を感じます。
ミニ四駆最強チャンピオン改造裏表紙
夕食は麻布十番の炭火焼肉「兜」へ。
麻布十番「兜」の焼肉
佐賀牛のおしゃれな焼肉。お洒落な個室で味もグー!

明日はゆっくりミニ四駆♪