カテゴリー別アーカイブ: ダッシュ!四駆郎

ミニ四駆ボディーのウレタン塗装に挑戦!〜エンペラー製作記12

クリスマスも終わったしミニ四駆しよう。

今回は初のウレタン塗装に挑戦!
ベランダに段ボール箱を置いてこれが俺の塗装ブースだ!
ウレタン塗装中ボディー
今回使用したのはこちらのウレタンクリアースプレー。
ウレタンクリアースプレー缶
通販で購入した物で簡単に2液混合できて使いやすかったです。
使用を開始すると液が硬化を始めるため一度に使い切らないといけません。なので貧乏性の私はボディーを4つ用意。本当はキャノンボールも間に合わせたかった。
塗り重ねをして外出。友人の魚屋や仲間レーサーのお宅訪問、それから友人たちとの忘年会に参加。
ワパチャ忘年会1
子供が産まれた、家を建てた、マンションを買った、転職した、ミニ四駆にハマってるなどの会話。
ワパチャ忘年会2
デザートは可愛い動物のケーキ。
ワパチャ忘年会3
オッサン達でこのケーキは厳しいだろう。じゃんけんでどのケーキにするかを決めました。私はカエルケーキを選択。

帰宅してから再度塗り重ね。
ウレタン塗装後ボディーツルツルしたところもあればどろってしていたり下地の塗装が溶けているところあり。スプレーの注意書きによると「※コンパウンドなどでの最終磨き仕上げの必要はありません。」とありますが下手くそな仕上がりのため磨き必須です。完全に乾いたらコンパウンドかけます。

やってみて感じたことは予想以上にポリオールが臭くマスクをして息を止めながら吹き付けないときついです。マッキーを強力にした臭い。
また埃が強敵でした。塗装を重ねるたびに埃がくっつくのでピンセットでつまんで除去。
やはり塗装ブースは必要だと実感しました。しかし狭いマンションでは現実的ではない。

どうしたものか塗装道。

今年のサンタはプレゼントにDuveticaのダウンジャケットをくれました。ありがとう♪

雑誌「Get Navi 2月号」とキャノンボール塗装続き

超速ガイドでおなじみの学研の雑誌「Get Navi 2月号」。
お目当てはもちろんミニ四駆。
GetNavi2月号表紙
“タミヤ公式ガイドブック「ミニ四駆 超速ガイド」プレゼンツ
ミニ四駆の最新情報を毎月お届け!
MINI4WD TWIN STAR CLUB”

先月のタミヤフェアの様子や公式大会の優勝マシンが掲載されています。
TMFLでは「1/1ミニ四駆実車化プロジェクト」について。ミニ四駆の実写化、自分でもやってみたい。
本誌によるとTMFL作者の林 健太郎先生はiPad Proで執筆活動開始とのこと。タブレットでのペン入力やってみたいなあ。

その他には「2015年ヒットアイテム総決算紅白モノ合戦」というコーナーのホビー部門でミニ四駆が白組で登場。シューティングプラウドスターが写真と共に紹介されています。ちなみにホビー部門の紅組はゲームソフトの「Splatoon(スプラトゥーン)」。ちょっとやってみたい。こういうガジェットを取り扱っている雑誌は読んでいてワクワクします。

キャノンボールはちんたら塗装しています。
キャノンボール塗装中ボディー
この後のステッカーをどげしまひょ。
純正を切り出すか、デカール印刷するか。プレミアムではないオリジナルのステッカーデータから作るか。色々迷ってます。

迷いが楽しいミニ四駆♪

【ミニ四駆百景】クリスマスパーティーとライズエンペラー

一足早いクリスマスパーティーに参加してきました。
元麻布ヒルズ会場は麻布十番から徒歩10分程の元麻布ヒルズの最上階ラウンジ。
それにしてもこのビルの形はいつも思うんですが、、、不思議だ。

エンペラーと背景に東京タワー。
エンペラーと東京タワー

料理は各自が持ち寄り。手料理やオススメの一品等で賑やかです。
クリスマスパーティー料理
私が持ち寄ったのは麻布十番の仙台坂を登るところにあるスーパー「ナニワヤ」の自家製ローストビーフ。ローストビーフ店頭に品が並ぶ時間を見計らって訪問。ローストビーフ売り場は人だかりができていました。好きな塊を注文するとその場で計量して値付けしてくれます。これが本当に美味い!

そしてクリスマスといえばケーキ!クリスマスケーキ

毎年恒例のプレゼント交換も行いました。プレゼント

これは!?プレゼント交換

夜の東京タワーをバックにライズエンペラー。夜の東京タワーとライズエンペラー

テラスから右手には東京タワーが、左手には六本木ヒルズが見えます。六本木ヒルズ

エンペラーとライズエンペラー1
エンペラーとライズエンペラー2

楽しいひと時はあっという間に過ぎますね。

サンタさん、いいコにしてるので「ミニ旋盤」か「エアブラシセット」を僕に下さい!!

タミヤプラモデルファクトリー新橋店で走行会、496バンパー

こんばんは。
今週は師走の忙しさの中、TPF新橋でマシンを走らせてきました。
元々仕事帰りに一人でお店に行く予定だったところ知人レーサーの方々と都合がつきご一緒することに。TPF新橋レイアウト1

メビウスチェンジャーが設置されています。TPF新橋レイアウト2

塗装師匠のパンダトレノ先生も遠方より参加!
マシン同士ご対面。
TPF新橋レイアウト3このパンダトレノさんのエンペラーは「ミニ四駆ちゃんねる⭐︎」主催の「すごい!こんでれ!2レース目」にて”ダッシュ四駆郎!魂賞”を受賞して超速ガイド2015にも掲載されたマシンです。眼福♪

そして、パンダトレノさんから素敵でナイスな秘蔵品!を頂きました。

その品は

伝説の同人パーツ!496バンパー!!
TPF新橋レイアウト4

かつてあるお方が金型から起こして「ダッシュ!四駆郎」風バンパーを自作されました。その方が販売されたものの一つです。
もう手に入らないであろうと思っていたこの伝説のバンパーを1つ譲ってくださったパンダトレノさん、本当にありがとうございます!!

我々はこのバンパー製作者の方の作ったエンペラーを見果てぬ地平線(ホライゾン)として追いかけています。

果てしなき挑戦(チャレンジ)

やべえ!もったいなくて使えねえ!!

楽しい時間はあっという間に過ぎ閉店の時間に。
再会を約束してレーサーたちは帰宅の途へ。ベベンベンベン♪

また一緒に走りましょう。

ダッシュ!!

ライズエンペラー 筆塗り補修&ステッカー貼り

こんばんは。
ライズエンペラー組立ての続きです。
細かいところを筆塗りで補修。
ライズエンペラー1

結局赤とオレンジの部分はステッカーで行くことに。余白を切り取ってペタペタ。ライズエンペラー2
青色LEDをつけてみました。(余っていたから)
ライズエンペラー3

ライズエンペラー4ステッカーを貼ると急にエンペラーらしくなります。フロントフックはまだマスキングしたまま。塗装が乾いたら剥がす予定。

ライズエンペラー5この後じっくり乾燥させてクリヤーを重ねてレンズを取り付けて完成予定です。

もちっとかかります。

ダッシュ!!

ライズエンペラー&キャノンボール プレミアム塗装続き

ライズエンペラーとキャノンボール。
缶スプレーの使いすぎで頭の中が夏色です。ライズエンペラー&キャノンボール1
以前の投稿でボディーをランナーから切り離す時の感触の話を書きましたが、ランナーを見るとライズエンペラーはABS、キャノンボールはPSと刻印がありました。素材の違い、納得。

細かい部分は筆塗り補修。ライズエンペラー&キャノンボール2
ライズエンペラーのレッド&オレンジ部分を塗装するかステッカーで済ませるか悩み中。

コンデンサー回路も準備せねば。

ライズエンペラー&キャノンボール プレミアム塗装中

ライズエンペラー&キャノンボール塗装1ライズエンペラーのマスキングはとても複雑でした。
ライズエンペラー&キャノンボール塗装2キャンディーライムグリーン、いいじゃないか!

友人がマシンを持って遊びに来たので一緒にパチリ♪
原始皇帝とTRFワークスJr.
原始皇帝&TRFワークスJR.

週末もミニ四駆♪

【ミニ四駆特別企画】1/32 ダッシュ4号・弾丸(キャノンボール) プレミアム(スーパーIIシャーシ)【95225】 【税込】 タミヤ [T 95225 キャノンボール プレミアム]【返品種別B】【RCP】

価格:810円
(2016/2/4 20:59時点)
感想(0件)

ライズエンペラー &エンペラー製作記11

ライズエンペラーに白サフを吹いたところです。両軸用ボディーはやはり横幅がある。
ライズエンペラー白サフ

エンペラーのボディーはクリヤー塗装を重ねているところです。
ライズエンペラーとエンペラー

2015年中に両方完成させるどー。

ライズエンペラー組立て&2016年の手帳購入。

師走です。マシンも走ります。
ライズエンペラー組立て
ライズエンペラー素組み。
ライズエンペラー

遅ればせながら来年2016年用の手帳を購入。来年のレースの予定を記入せねば!
ほぼ日手帳2016その1
ほぼ日手帳2016その2
ほぼ日手帳は10年以上毎年使用しています。

今年も残すところあと僅か。

突っ走ろう!

【ミニ四駆百景】原始皇帝とクリスマスイルミネーション

クリスマスシーズンなのでミニ四駆をしよう。
2015120601六本木ヒルズの屋上展望台「スカイデッキ」にて。

2015120602
2015120603
2015120604六本木ヒルズ けやき坂。

2015120605
2015120606
2015120607ミッドタウンにて。

2015120608食事は事前にRIGOLETTO BAR AND GRILLにて。美味い。

電飾を見ているとプリズムステッカーセットとライトバルブセットでギンギラギンにしたマシンを作りたくなります。
季節感を感じられた休日でした。

【マシン】原始皇帝(プロトエンペラー)
【撮影場所】六本木ヒルズ、東京ミッドタウン周辺