wapachahouse のすべての投稿

DRIBARに行ってきた!/DRiBAR Forever!

池袋のミニ四駆バー「DRiBAR」最終営業日の前日。

仲間レーサーと訪問。

The day before the last business day of “DRiBAR”, Ikebukuro Tokyo Japan. I visited there with my friend.

DRiBar01

DRiBar02

DRiBar03

DRiBar04

DRiBar05

DRiBar06

DRiBar07アストさんの名言

「ミニ四駆は世界平和!」

ありがとうございました。

ダッシュ!

We heard the message from the manager, Mr. Ast, “Mini 4WD makes the world peaceful!”
Thank you.

Dash!

改訂版 個別労働紛争あっせん代理実務マニュアル

2019秋休み④ チェルトナム観光からロンドンへ/2019 Autumn Holidays④Cheltenham Sightseeing and go to London

(English follows Japanese)

グロスター観光の翌日。

オーストはわざわざ休みを取ってくれて今度はグロスターの近くの街チェルトナムを案内してくれました。

チェルトナムはこちらコッツウォルズ地方の端に位置し保養地として知られています。スーパードライの発祥の地でもあるそう。僕も結構愛用してます。

オーストの運転する車の中では平井大やRADWIMPSが流れています。

チェルトナム市役所チェルトナム市役所

公園の花

カフェにてカフェにて

金色のポスト金色のポスト 続きを読む 2019秋休み④ チェルトナム観光からロンドンへ/2019 Autumn Holidays④Cheltenham Sightseeing and go to London

2019秋休み③ グロスター観光/2019 Autumn Holidays③Sightseeing in Gloucester

(English follows Japanese)

2019年10月。

イギリスはグロスターシャー州の州都グロスターの中心部。
海から最も遠い港です。

グロスター

ミニ四駆UKオータムグランプリの翌日の日曜日。

グランプリ主催のオーストとルースがグロスター市内の観光案内をしてくれました。ありがたや~。

車内では僕の大好きなデヴィッド・ボウイの”HEROES”が流れる中グロスター中心部のモールへ移動し駐車。

グロスターの場所はこちら。

その起源はローマ時代に遡り、2,000年以上の歴史があります

2015年にはラグビーワールドカップも開催された街。

おじさんと犬船上で犬とともに何かを見つめるおじさん。

まず案内されたのは二人のオススメのレストラン。

イングリッシュブレックファストをペロリ!イングリッシュ・ブレックファスト美味い!!

オーストのキャノンボールとともにパチリ。超皇帝と弾丸その1少年時代に彼が初めて手に入れたマシンはキャノンボールだったそう。最初の一台って思い入れがありますよね。

これなーんだ?ケチャップ入れ

続きを読む 2019秋休み③ グロスター観光/2019 Autumn Holidays③Sightseeing in Gloucester

2019秋休み② ミニ四駆UKオータムグランプリ!/2019 Autumn Holidays② Mini 4WD UK Autumn Grand Prix!

(English follows Japanese)グロスターの朝2019年10月19日。
イギリスに着いた翌日。
朝早くに目が覚めたので駅のそばのテスコ(スーパーマーケット)でサンドイッチと飲み物を購入。寒い。テスコで買ったもの

あれは夏のストリートミニ四駆イベントShinkuro Cup”を終えてすぐの事。私はSNSで「ミニ四駆UKオータムグランプリを10/19に開催!」という投稿を目にし、すぐに主催者宛にエントリー方法の確認連絡を取りました。なんて便利な世の中だ!その後エントリーフォームオープンと同時に申込みをしこの日をドキドキしながら待っていました。

グロスターはこちら。

ホテルまで主催のオーストが迎えに来てくれてミニ四駆UKオータムグランプリの会場へ。ミニ四駆UKグランプリ会場01街のかわいいコミュニティーホールです。ミニ四駆UKグランプリ会場02
ここからまた新たな歴史が始まる。ミニ四駆UKグランプリ会場01

既に何組かのレーサー達が到着しており皆とあいさつを交わします。 続きを読む 2019秋休み② ミニ四駆UKオータムグランプリ!/2019 Autumn Holidays② Mini 4WD UK Autumn Grand Prix!

ハッピーニューイヤーンバカーン2020!!/HAPPY NEW YEAR 2020!!

A’ke-ma-chinko Ome’de tamakin’!!

今年もよろしくお願いします。


↑小学生の頃の愛車「皇帝」
“Emperor ” my favorite Mini 4WD when I was in elementary school.

年末年始はあまりミニ四駆はいじらずのんびり過ごしておりました。
I spent much of the year-end and New Year holidays without playing with Mini 4WD.

つきたてのもちを食べたり
Eating freshly made “Mochi” rice cakesつきたての餅

牡蠣を焼いて食べたり
Eating grilled oysters牡蠣

ビックリマンチョコを食べたり
Eating “Bikkuri man choko”

部屋の片付けや読書をしたり、スターウォーズを観たり人と会ったりなんやらかんやら。
I spent time cleaning up the room, reading books, watching “Star Wars” and meeting people and so on.


MOTHERのサントラのアナログ盤。CD版も持ってますが購入。
さんざん購入を迷った新星龍神丸。
こういうのは一つ買うと他も欲しくなってしまうんですよね。
“Earthbound”s soundtrack analog record. I have CD version, but I bought it.
“New Ryujin Maru”, which I was at a loss whether to buy this or not. Because if I bought one of these like series, I will want other products, too.

30年前とやってることが変わってねえぞ!!
What I am doing has not changed from 30 years ago! !

ストリートミニ四駆チーム「Moviment 2 Stelle(二つ星運動)」のチームフォトセッションからの一枚。
One from the team photo session of Street mini 4WD team “Moviment 2 Stelle”.


※五つ星運動とは関係ありません。
* It’s irrelevant to the five Star Movement(Movimento 5 Stelle).

昨年の振り返り Looking back 2019

2019年はミニ四駆公式大会参加の他、未来の渋谷の運動会やShinkuro Cupでストリートミニ四駆競技を導入・主催したり
マレーシア、インドネシア、イギリスそしてイタリアへミニ四駆関連の旅をしてきました。

In addition to take part in the official Mini 4WD tournament in 2019, I introduced and orgnised Street Mini 4WD event as The future Shibuya Undokai athletic meet and Shinkuro Cup. I also have traveled to Malaysia, Indonesia, the U.K and Italy in relation to Mini 4WD.

2020年について About 2020

今年も色々とやって行きたいと思っております。
全世界20名の読者の皆さんよろしくお付き合いください。

皇帝

今年もよろしくお願いします。
I want to do various things this year.
Thank you to all 20 readers around the world.
Best wishes for 2020.

ダッシュ!
Dash!

タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.55 トヨタ GRスープラ MAシャーシ 18655

2019秋休み① 英国へ/2019 Autumn Holidays① To the UK

(English follows Japanese)

すっかり寒くなってきました。

相変わらず遅筆ですが、10月に秋休みを取ってミニ四駆旅に出たのでその様子を投稿していきます。

今回は11連休でイギリスとイタリアへ行ってきました。
イギリスでは現地の3レーンレース「ミニ四駆UKグランプリ」に、イタリアでは「第2回ミニ四駆スポーツトーナメント」にそれぞれ参加。

今回も多くの素敵な出会いがあり、良い旅となりました♪

初日は移動。
成田へ向かう列車で隣の席の老人から「どちらへ行くのですか?」と話しかけられそこから話が弾み、お互いの旅の話で盛り上がる。若いころに駐在していたインドネシアの話、金属の延性やローマの遺跡、そしてこれから向かうというウズベキスタンの話など。空港に着くまであっという間。

行きはベルギーのブリュッセル経由でロンドンのヒースロー空港へ。

To the U.K01

出発前に空港のラウンジでカレーライスを二杯食べたため、出発後すぐに機内食が出て焦る。機内食の事を完全に忘れていた。

機内でいくつか映画を見ましたが覚えているのは「Yesterday」だけ。

映画を見たり読書をしたりして過ごします。

To the U.K02

久しぶりのロンドン。空港の両替所のおばちゃんが日本で開催中のラグビーW杯について話を振ってきました。

ヒースローエクスプレスでパディントン駅へ。ヒースローエクスプレスホーム

To the U.K03

夕方の駅構内の怒涛の勢いの人波がブレグジットを巡るこの国の喧騒と重なって見えます。To the U.K04

まだまだ移動は続きます。 続きを読む 2019秋休み① 英国へ/2019 Autumn Holidays① To the UK

8/17(土)ストリートミニ四駆”SHINKURO CUP & 体験会”@SKiP FACTORY/Street Mini4WD “Shinkuro Cup” & experience meeting”

Shinkuro Cupロゴ2019年8月17日(土)

イタリアからやって来たストリートミニ四駆の伝道師!Shinkuro来日記念

ストリートミニ四駆 “Shinkuro Cup”& 体験会!!

を開催しました。
ああ、もう3ヶ月も以上経ってしまった。

“イタリアでストリートミニ四駆のコミュニティを立ち上げたShinkuroが来日。日本のストリートミニ四駆コミュニティのメンバーと一緒にストリートミニ四駆の楽しさを多くの人たちに体験してもらうため、子供から大人まで誰でも参加出来る体験会とレースを開催します。” -Fab Racersサイトより

Street Mini4WD evangelist from Italy! Commemoration of Shinkuro visits to Japan.
“Street Mini4WD “Shinkuro Cup” & experience meeting” !!  was held.
Oh! More than 3 months have passed.
“Shinkuro, who founded Street Mini 4WD community in Italy, came to Japan. Along with the members of the Japanese Street Mini 4WD community, we will hold an experience meeting and race that anyone from children to adults can participate to experience the fun of Street Mini 4WD. -From Fab Racers site

会場は埼玉県所沢市のSKiP FACTORY
国内最大級の屋内スケートパークです。
The venue is SKiP FACTORY in Tokorozawa city, Saitama.
It is the largest indoor skate park in Japan.ShinkuroCup会場

まずはこちらの映像をご覧下さい。
Please see this video first.

「2019.8.17 ストリートミニ四駆 SHNKURO CUP 全体紹介」2019.8.17 Street Mini 4WD Shinkuro Cup introduction

そして
and 続きを読む 8/17(土)ストリートミニ四駆”SHINKURO CUP & 体験会”@SKiP FACTORY/Street Mini4WD “Shinkuro Cup” & experience meeting”

奈良県明日香村の酒船石遺跡/Sakafune stone ruins in Asuka Village, Nara Prefecture

そうだ 京都、行こう。

ではなく、京都駅で乗り換えて

そうだ 奈良、行こう。
That’s it! let’s go to Kyoto.
Rather, change at Kyoto Station
That’s right, let’s go to Nara.

向かった先は奈良県明日香村。

中央集権律令国家の誕生の地。
飛鳥時代の宮殿や史跡が多く発掘されていることで知られています。この地を訪れるのは25年ぶり。

目的地の最寄駅にて周遊バスのチケットを購入。

バスは直前に出たばかり。次の便は1時間後とのことなので目的地まで徒歩で向かうことに。

The destination was Asuka Village, Nara Prefecture.
The birthplace of the centralized state of law.
It is known for its excavation of many palaces and historic sites from the Asuka period. This is the first time in 25 years to visit this place.

I bought a tour bus ticket at the nearest station of my destination. The bus has just left. The next bus is about an hour later, so I head to the destination by walk.

明日香村の紅葉紅葉が美しい。
The autumn leaves are beautiful.

明日香村の滝滝が美しい。
The waterfall is beautiful.

明日香村のススキススキが美しい。
Pampas grass is beautiful.

道中景色を満喫しながら歩くこと3.2km以上。

ついに発見!

It was more than 3.2km to walk while enjoying the scenery on the way. I finally found it!

「酒船石(さかふねいし)」
“Sakafuneishi”‘s

酒船石標識

の案内板。
Information Board 続きを読む 奈良県明日香村の酒船石遺跡/Sakafune stone ruins in Asuka Village, Nara Prefecture

大帝と書いてグレートエンペラーと読む!/Great Emperor!

8月のShinkuroCupや先月のミニ四駆UKオータムグランプリやミニ四駆スポーツトーナメントの様子を投稿したいのですが、バタバタしており。。。

が、息抜きにミニ四駆をいじってます。

I want to post about ShinkuroCup in August, Mini 4WD UK Autumn Grand Prix last month, and the Mini 4WD sports tournament, but I’m little bit busy…

However, I play with Mini 4WD for a break.

大帝01

久しぶりにグレートエンペラーさ作ろう!
I’ll make Great Emperor after a long time!

大帝02

ダッシュ!
Dash!

タミヤ ミニ四駆限定商品 サイクロンマグナム メモリアル (スーパーTZ-Xシャーシ) フルカウルミニ四駆25周年記念 プラモデル 95126

ミニ四駆グランプリ2019ウインター 東京大会D/Mini4WD Grand Prix 2019 Winter Tokyo D

ウィンター東京D01

Get Back on the Track!

ウィンター東京D02外はめちゃ寒かった!

2019年11月9日(土)

ミニ四駆グランプリ2019ウインター 東京大会Dに参加してきました。

東京大会EXが台風で中止になったのでジャパンカップ東京大会3D以来の公式大会。

It was really cold outside!
November 9, 2019 Saturday
I took part in Mini 4WD Grand Prix 2019 Winter Tokyo D. Since Tokyo Tournament EX was canceled due to a typhoon, it was the official tournament for me since the Japan Cup Tokyo Tournament 3D.

ウィンター東京D03

『REIWA サイクロンサーキット2019』
“REIWA Cyclone Circuit 2019”『REIWA サイクロンサーキット2019』(C)TAMIYA

今回のダブルバウンシングストレート
This time’s “Double bouncing straight” sectionダブルバウンシングストレート

エントリー番号は467番!
My entry number is 467!エントリーシート

レースの結果は
The result of my race is… 続きを読む ミニ四駆グランプリ2019ウインター 東京大会D/Mini4WD Grand Prix 2019 Winter Tokyo D