カテゴリー別アーカイブ: Street Mini 4WD

ガイドスティックあれこれ/Introduction of various guide sticks

マシンをコントロールするためのガイドスティック。
多くのレーサーたちが思い思いのガイドスティックを使用している現在のミニ四駆シーン。
ここでは僕が使っているお気に入りガイドスティックを紹介します。

The current Mini 4WD scene where many racers are using their favorite guide sticks. A guide stick for controlling Mini 4WD.
Here are some of my favorite guide sticks.

まずは正統派。
First of all, the orthodox ones.

木製ガイドスティック
Wooden guide stickガイドスティック01職人に作ってもらった特製スティックです。表面には防腐剤が塗られグリップ部分にはホワイトテープを巻いて滑り止め対策もバッチリ!これを使えば気分はもう四駆郎!電車の中でこれを持っていたら席を譲られたことがあります。
A special stick made by a craftsman. Preservatives are applied to the surface and white tape is wrapped around the grip to prevent slipping. If you use this, you will feel like Yonkuro! Someone else gave me a seat when I had this on the train before.

伸縮型ガイドスティック
Telescopic guide stickストリートミニ四駆ガイドスティックストリートミニ四駆イベント開催時に連動して開催したワークショップで作成したもの。持ち手の部分が伸縮可能。ブレードも「ストリートミニ四駆」オリジナルレーザー刻印入り。
This was created at a workshop held in conjunction with “Street Mini 4WD” event. The gripp can be expanded and contracted. The blade is also engraved with the original “Street Mini 4WD” laser logo.

インドネシア製伸縮型ガイドスティック
Telescopic guide stick made in Indonesiaインドネシア製ガイドスティックこちらはインドネシアのストリートミニ四駆全国大会にゲスト参加した際にもらったもの。カメラの一脚を改造してスティックにしています。グリップ部分は非常に持ちやすく、厚めの木製ブレードも操作性バッチリ。
This is the one I got when I took part in “The Indonesian Street Mini 4WD National Tournament” as a guest. This is a modified stick of a camera monopod. The grip part is very easy to hold, and the thick wooden blade is also easy to control.

お次はトレッキングポール
Next is a trekking pole.トレッキングポール登山用の杖です。先っぽが取れてどっか行っちゃいました。
A cane for mountaineering. The tip of the cane came off and disappeared somewhere.

住居用ワイパー
A wiper for cleaning the house住居用ワイパー軽い力でスイスイかんたん!汚れをしっかりキャッチ!最近は掃除ロボットの活躍で使用頻度は減っています。掃除の友。
Easy to swipe with light power! Catch dirt firmly! Recently, the frequency of use has decreased due to the success of cleaning robots. This is my friend for cleaning.

お次はこちら。
The next is this one.

室内用ガイドスティック
Indoor guide stick室内用ガイドスティック体育館内で使用するために作製。ブレード部分がスポンジ状の床に優しいパフガイドスティック。スピードを抑えて走れるため子供も安全に使用可能。
Made for use in the gymnasium. A floor-friendly puff guide stick with a sponge-like blade. Children can use it safely because it can run at a low speed.

GionnyLab製ガイドスティック
Gionny Lab guide stickGionnyLab製ガイドスティックイタリアから輸入したもの。ミニ四駆スポーツ用の分割式ガイドスティック。スティックとブレードの繋ぎ部分が別パーツを使用して固定されていて安定感抜群。持ち運びにも便利です。
Imported from Italy. Split guide stick for Mini 4WD sports. The connecting part between the stick and the blade is fixed using a separate part, giving it an excellent sense of stability. It is also convenient to carry.

おまけ
Extra

インドネシアのチームが製作している点灯式のブレードです。
It’s a lighting type blade manufactured by the Indonesian team.点灯式ブレード01

スイッチを入れるとほらこの通り♪
Turning on the switch, it looks like this!点灯式ブレード02夜間走行にも対応可能!楽しい仕掛けです。
It can also be used for night driving! It’s a fun gimmick.

ミニ四駆スポーツロゴ入りブレード
Blade with “Mini 4WD Sport” logoミニ四駆スポーツロゴ入りブレード2019年にローマで開催された「第二回ミニ四駆スポーツ全国大会」時にお土産で持参したもの。カタカナのロゴがナイスざんしょ。
I brought them as a souvenir to “2nd Mini 4WD Sports Tournament” in Rome, 2019. Japanese Katakana logo is nice, isn’t it?

ガイドスティック集合

良いガイドスティックは良い走りに繋がります。善因善果。
Good guide stick cause good run.

今後も楽しい!使える!便利!なガイドスティックがあれば紹介していこうと思います。
If I found good guide sticks with “Fun!”, “Controllable!”, “Convenient!”, I will continue to introduce them.

以上ガイドスティックの紹介でした。
This concludes the introduction of the guide stick.

ダッシュ!
Dash!

タミヤ 18098 1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.98 アイアンビーク (VZシャーシ) (ZW85395)

 

真夜中のカーボーイ/Midnight Car Boys

真夜中のカーボーイ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

Run01Run02

Run03

Run04

Run05

カーボーイ01

カーボーイ02

カーボーイ03

カーボーイ04

カーボーイ05

ダッシュ!
Dash!

俺たちに明日はない [Blu-ray]

タミヤ レーサーミニ四駆シリーズ No.96 デュアルリッジJr. VZシャーシ 18096

エンペラン/Emperun

エンペラーで走る

エンペラーランで

エンペラン。

はい。すません。
Run with Emperor
→Emperor run
→Emperun
Thank you.

ハイスピードギヤ

昨日はギヤ比6.4:1のスピードギヤで走ったんですが走りがゆっくりだったので本日はギヤ比5:1のハイスピードギヤでいきます。Yesterday I ran with a speed gear with a gear ratio of 6.4: 1, but since it was running slowly, today I will go with a high speed gear with a gear ratio of 5: 1.

ギヤ交換。
Gear change.

ハイスピードギヤ2

夜の公園へ。
To the park at night.

BMX の練習をしているにいちゃんの近くで走りました。
I ran near a boy practicing BMX.

皇帝速さはまずまず。しばらくはこれで行きます。
The speed is reasonable. I will go with this for a while.

但し、回転数が上がったためスポンジタイヤが脱げます。However, the sponge tire comes off because the rotation speed has increased.

やはりその昔ミニ四ファイターが言っていたようにタイヤとホイールは両面テープで固定せねば。
After all, tires and wheels must be fixed with double-sided tape, as “Mini4 Fighter” said in the past.

ダッシュ!
Dash!

スマホを辞めてみた/I Quitted My Smartphone

こんにちは。

近況報告をば。

五輪開催年ということで東京にてストリートミニ四駆イベントを企画中ですが、武漢肺炎の影響で動きが止まっています。

早く落ち着いてほしいなあ。

あと、ミニ四駆とは関係ないですがスマートフォンを解約しました。

楽しく感じつつもだらだら過ごしてしまう時間を減らし、その分ミニ四駆をいじろうと思います。ブログの更新頻度も増えるかも。

今回スマホを辞めた理由として、一度「圏外」に身を置いて不便さを感じたいと思ったのと、ノイズに感じられるToo muchな情報と距離を置こうと思ったからです。

固定費自体は格安SIMを使用していたのでそんなにかかっていません。

回線契約だけ先月解約申請済みだったので、端末のみを自宅Wi-Fiに接続して使用するつもりでしたが、スマートフォン端末自体が壊れてしまい強制的に使用できなくなった状態。

6年間使用したiPhone5S。途中バッテリーを二回、画面とホームボタンを一回ずつ交換して使用してきました。よく頑張った!お疲れ!

もともとOSも古く超速GPも未対応でした。ギャフン!

でスマホを持たないことによる

メリット

□だらだらと過ごす時間が減る。

デメリット

■他者と連絡が取りづらくなる。

■アプリが使えなくなる。

■ミニ四駆の公式大会にエントリー出来なくなる!!

さてどうするか!?

  • 他者との連絡→Macでメッセンジャーアプリ(skypeやfacebookメッセンジャーを等)やEmailを使用。
  • 美容室、歯医者の予約、郵便・宅配便の再配達依頼→Webから。
  • カメラ→コンデジを購入予定。故障中のGRを修理に出すのもあり。
  • SNS→facebook、twitter、InstagramはMacから利用可能。What’s AppとLINEは使用停止。

結局距離が離れるだけで”便利”とされ”必須”と言われるアプリはMacやiPadで使用を継続。

いいんです。自由は手のひらから。

 

周りからはアホだのなんだと声が聞こえてきますが、

不便と言われる生活を暫く(一か月なのか数か月なのか)楽しんでみようと思います。

因みに以前も毒抜きならずSIMなし生活を経験済みですがその際も不便は感じず。

ステディなパートナーがいない今こそ絶好のタイミングだ!

そして

早速夜は公園でストリートミニ四駆の練習。有意義だぜ!

皇帝その1

また練習

皇帝その2

パンとサーカスの大部分がないことで生活がどう変わるか。

全く変わらないか。

自分でも楽しみです。ナハナハ!

ダッシュ!

We are planning Street Mini 4WD event in Tokyo for the year of this Olympics, but the project has stopped due to the influence of COVID.

I wish for world peace.

It has nothing to do with Mini 4WD, but I’ll report on the latest status.

I quitted my smartphone contract.

I’m going to play with Mini 4WD by reducing my idling time.

I would like to enjoy the inconvenient life for a while.

Dash!

8/17(土)ストリートミニ四駆”SHINKURO CUP & 体験会”@SKiP FACTORY/Street Mini4WD “Shinkuro Cup” & experience meeting”

Shinkuro Cupロゴ2019年8月17日(土)

イタリアからやって来たストリートミニ四駆の伝道師!Shinkuro来日記念

ストリートミニ四駆 “Shinkuro Cup”& 体験会!!

を開催しました。
ああ、もう3ヶ月も以上経ってしまった。

“イタリアでストリートミニ四駆のコミュニティを立ち上げたShinkuroが来日。日本のストリートミニ四駆コミュニティのメンバーと一緒にストリートミニ四駆の楽しさを多くの人たちに体験してもらうため、子供から大人まで誰でも参加出来る体験会とレースを開催します。” -Fab Racersサイトより

Street Mini4WD evangelist from Italy! Commemoration of Shinkuro visits to Japan.
“Street Mini4WD “Shinkuro Cup” & experience meeting” !!  was held.
Oh! More than 3 months have passed.
“Shinkuro, who founded Street Mini 4WD community in Italy, came to Japan. Along with the members of the Japanese Street Mini 4WD community, we will hold an experience meeting and race that anyone from children to adults can participate to experience the fun of Street Mini 4WD. -From Fab Racers site

会場は埼玉県所沢市のSKiP FACTORY
国内最大級の屋内スケートパークです。
The venue is SKiP FACTORY in Tokorozawa city, Saitama.
It is the largest indoor skate park in Japan.ShinkuroCup会場

まずはこちらの映像をご覧下さい。
Please see this video first.

「2019.8.17 ストリートミニ四駆 SHNKURO CUP 全体紹介」2019.8.17 Street Mini 4WD Shinkuro Cup introduction

そして
and 続きを読む 8/17(土)ストリートミニ四駆”SHINKURO CUP & 体験会”@SKiP FACTORY/Street Mini4WD “Shinkuro Cup” & experience meeting”

【2019大型連休12】再びマレーシアへ【2019 Spring holidays 12】Malaysia Again

ジャカルタ観光後に再びマレーシアへ。
After visitting Jakarta, I returned to Malaysia again.

クアラルンプールの夜景

KLIA2はまるでショッピングモールのよう。色んな店舗があります。
KLIA2 is like a shopping mall. There are various shops.

KLIA2のバー

前から泊まってみたかった「カプセル・バイ・コンテイナー・ホテル」KLIA2店に宿泊。
I stayed at “Capsule by Container Hotel” in KLIA2, where I’d been wanted to stay.カプセル・バイ・コンテイナー・ホテル01クアラルンプール市内にあるコンテナをモチーフとしたデザイン系ホテルの姉妹店です。
This is the branch hotel of a well-designed hotel with a container motif in Kuala Lumpur.カプセル・バイ・コンテイナー・ホテル02

カプセル・バイ・コンテイナー・ホテル03

21世紀のグローバル化はクアラルンプールにある。 続きを読む 【2019大型連休12】再びマレーシアへ【2019 Spring holidays 12】Malaysia Again

【2019大型連休11】ミニ四駆百景 「ジャカルタ」【2019 Spring holidays 11】Mini4WD 100 Landscapes “Jakarta”

皇帝 in ジャカルタ01

バンドンに行った翌朝に地元メディアからのインタビューを受けける友人。場所は私の泊まったホテルのロビーにて。
A friend who takes an interview from the local media the next morning in Bandung. The location is in the lobby of the hotel where I stayed.ホテルのロビー

インタビューの様子私も参加しました。
I also participated in the interview.

インタビュー後は観光です。
I will go sightseeing after the interview.

観光名所でもあるモナス(国家独立記念塔)に向かいました。
We went to Monas (National Independence Monument), a tourist attraction.モナス閉まってました。。。
It was closed. . . 続きを読む 【2019大型連休11】ミニ四駆百景 「ジャカルタ」【2019 Spring holidays 11】Mini4WD 100 Landscapes “Jakarta”

【2019大型連休⑩】バンドン【2019 Spring holidays⑩】Bandung

ミニ四レーサーの朝は早い。
The morning of Mini 4WD racer is early.ジャカルタの朝日

大会で夜遅くまで盛り上がったその翌朝。駅に集合。
The tournament held the day before lasted until the night. The next morning we gathered at the station.ジャカルタの駅駅で食事をしバンドン行きの電車を待ちます。
We had breakfast at the station and wait for the train for Bandung.

電車

ジャカルタのホーム01

ジャカルタのホーム02目的地バンドンは西ジャワ州の州都。
The destination is Bandung, the capital city of West Java.
ジャカルタから南東に約200km。中心地の標高は海抜700メートルで、四方を標高2,000メートルクラスの山々に囲まれているエリアです。
It is about 200 km southeast from Jakarta. The location is 700m above sea level in the center and is surrounded by mountains of 2,000 meters above sea level. 続きを読む 【2019大型連休⑩】バンドン【2019 Spring holidays⑩】Bandung

【2019大型連休⑨】インドネシア初!ストリートミニ四駆全国大会に参加(後編)【2019 Spring holidays⑨】The first time in Indonesia! Street Mini 4WD National Tournament(Second Part)

2019年5月。
May 2019.

ジャカルタでのインドネシア初のストリートミニ四駆全国大会!
Indonesia’s first Street Mini 4WD national tournament in Jakarta!

遠くスラバヤやバンドン、東カリマンタンから飛行機でやって来たレーサーもいます。
Some racers came from far away from Surabaya, Bandung and East Kalimantan by air.

開会式の様子。
The opening ceremony.開会式01主催者とMCによる各種説明。スラバヤのレーサー達は車でジャカルタに向かっていたのですが大渋滞にはまり午後の到着になり彼らを待ってからの開幕。
Explanations by the organizer and MC. Surabaya racers were heading to Jakarta by car, but they got stuck in heavy traffic and arrived in the afternoon. It began after they arrived.

審判も配置しアクシデントの際は旗を上げます。
referees will also be placed and a flag will be raised in the event of an accident.開会式02開会式03

車検の様子。
Car inspection車検の様子マイクでマシンの詳細を実況しながら。会場にはPA席があり専任スタッフも複数名おりBGMも流れています。
While demonstrating the details of Mini 4WD car with a microphone. There are PA seats with staff at the venue, and BGM is also playing.

今回の使用マシン
My Mini 4WDファイヤードラゴン日の丸とインドネシア国旗をミックスしました。
I used Japanese and Indonesian flags.

レース開始!
Let’s get started!

レース写真01

レース写真02

レース写真03

レース写真04

トーナメント表
Tournament tableトーナメント表レース写真05

レース写真06

レース写真07

レース写真08

レース写真09レーサー達の熱い走りに子供達も魅了されています。
Kids are also fascinated by the hot driving of racers.

レース写真10

途中外ではスコールが降る時間もありました。

熱気に包まれた会場の一体感!

BGMで「果てしなき挑戦(チャレンジ)」が流れる度に涙が出そうになったことは内緒だ!
There was a squall time outside and on the way.
A sense of unity in the venue wrapped in heat!
It is a secret that tears were about to appear every time a “Endless challenge(Anime Dash! Yonkuro’s ending theme song)” was played in BGM!

メディアの取材を受けるレーサー。
The racer took a media interview.レース写真11私もインタビューを受けましたが全てカットされてました。
I was interviewed, but everything was  cut.

レース写真12

レース写真13

レース写真14戦いは夜まで続きます。
The race continues until night.

レース写真15

レース写真16

運命の決勝戦!
The final race of fate!レース写真17

優勝を決めた瞬間
The moment he wonレース写真18

参加者集合写真
Commemorative photoインドネシア集合写真

地元メディアによる報道動画です↓↓↓
The following is a report by local media

会場の熱気が伝わって来ます。
The heat of the venue is transmitted.

大会終了後の様子。スポンサーのBukalapakの帽子を被るレーサー達。After the tournament. Racers wearing hats from sponsor Bukalapak.ブカラパックハット僕もひとつもらいました♪
I got one too♪

上記の帽子の他にも色々と贈り物をもらいました。いや〜ありがたい。それらは別途紹介したいと思います。
In addition to the above hat, I received various gifts. thank you. I would like to introduce them later.

打ち上げはみんなで食事。これもまた美味し!!
We had dinner as an after-party. This is also delicious! !打ち上げの屋台にて

初の全国トーナメントは大成功!!

この歴史的瞬間に立ち会えたことに感謝です。

みんなで楽しいミニ四駆!!

ダッシュ!
The first national tournament was a great success! ! I was grateful for being able to witness this historic moment. Mini 4WD fun for everyone! !
Dash!

 

ミニ四駆 GRAPHICS (ヤエスメディアムック609)