忘年会シーズンですね。
職場の忘年会会場をそそくさと後にし、向かうは神田駅。
こちらが本命!
サーキットカフェM428へ。
仲間レーサー達と落ち合って走行会。
店内は賑わってました。
タイムアタックに挑戦!
年内にもう一回走らせたいところ。
SSSと超兄貴超皇帝はあまり進捗はナシ。
先日インフルエンザにかかってしまい作業が止まってます。
![]() |
タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ミニ四駆 パンダ GT 95303 新品価格 |
忘年会シーズンですね。
職場の忘年会会場をそそくさと後にし、向かうは神田駅。
こちらが本命!
仲間レーサー達と落ち合って走行会。
店内は賑わってました。
タイムアタックに挑戦!
年内にもう一回走らせたいところ。
SSSと超兄貴超皇帝はあまり進捗はナシ。
先日インフルエンザにかかってしまい作業が止まってます。
![]() |
タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ミニ四駆 パンダ GT 95303 新品価格 |
超速シリーズの最新刊!
![]() |
タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆超速カスタム入門 TMFL Ver. (Gakken Mook) 新品価格 |
Gakken Mook GetNavi特別編集 タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆 超速カスタム入門 TMFL Ver. Item No:63652 2016年12月15日(木)発売 940円(本体価格870円) A5変形サイズ 148ページ 発行:学研プラス ![]() 「コロコロアニキ(小学館)」や「月刊GetNavi(学研)」にも掲載されて人気のミニ四駆マンガ「二ツ星駆動力学研究所」(通称:TMFL)。ミニ四駆で“全力で遊ぶ”実在の大人達をリアルに描き、多くのレーサーから共感を集めています。このTMFLを率いるオンダワラ所長が、マシンの改造テクニックやドレスアップなどを大公開!全ページ描き下ろしのマンガに実写の解説を加え、TMFL流のカスタム術がばっりちマスターできます。さらに、マシンに貼るのにぴったりの、TMFLスペシャルロゴステッカー付き。「超速チューンナップ入門 増補改訂版」、「超速ドレスアップ入門」とセットで揃えたいミニ四レーサーのバイブルです。 |
タミヤウェブサイトより。
マシンに貼るのにぴったりの、TMFLスペシャルロゴステッカー!
巻頭の「オンダワラ所長マシンスペシャルグラビア」はオンダワラ所長が挑み続ける「実車」への野望を禁断の「実写」化!!
か、かっちょい〜♪
TMFL描き下ろしの各パートでは新登場のキャラクターが所長から色々と手ほどきを受けていきます。
01:Opening |
02:Style |
03:System&Design |
04:Budget/Paint |
05:Tools |
06:Production&Environment |
07:Bar |
08:Originality |
よーし!
欲探しに行こう!!
こんばんは。
先日購入したエアブラシをやっとこさいじります。
まずは準備。せっせとマスキング作業。
せっせとマスキング作業。
チュートリアル動画を見て基本動作を予習。
早速ブシューッ!とやってみます。乾燥させてマスキング部分を剥がします。
ちょっとやりすぎ(吹き過ぎ)か!?
ところどころはみ出したり滲んだりしてますがご愛嬌。
初めてにしてはよしとしましょう。
塗料と溶剤の配分や、ブラシの力加減は数をこなして学んでいきます。
楽しいなあ♪
![]() |
タミヤ グレードアップパーツシリーズ GP.507 低反発 スポンジタイヤ 大径ナローホイール用 15507 新品価格 |
ダッシュ!
こんばんは。
随分以前にサフを吹いて放置していた原始皇帝。
メタリック系の色味で作成したいと思い今回選んだ色は
メタリックパープル(ポリカボーネート専用)
![]() |
タミヤ ポリカーボネートスプレー No.18 PS-18 メタリックパープル 86018 新品価格 |
ポリカーボネート専用塗料ですがプラにも使えると聞いたのでこの色に挑戦!
逆に通常のタミヤカラーでポリカボディー塗装すると、見事に塗膜が剥がれます。(そのためのポリカ専用塗料だす。)
いい色になりました。
![]() |
タミヤ レーサーミニ四駆シリーズ No.74 ダッシュ X1・原始皇帝 プロトエンペラー プレミアム (スーパーIIシャーシ) 18074 新品価格 |
ダッシュ!
こんばんは。
タイプ1シャーシの初期のボックスアートをイメージした皇帝です。
![]() |
窓の色だけですが。
公園で走らせよう!
![]() |
タミヤ レーサーミニ四駆シリーズ No.69 ダッシュ1号・皇帝 (エンペラー) プレミアム (スーパーIIシャーシ) 18069 新品価格 |
ところで昨日は仕事帰りに「ビッグ・バン・ゴーストプレミアム」を購入。
本日土曜日はエンペラーのライト用のレンズを購入しに行ったはずが、、、
初のエアブラシ!!
エアテックス社の入門用のMETEO!
コンプレッサーとセットのやつです。
![]() |
新品価格 |
エアブラシ用スタンドも。
![]() |
タミヤ スプレーワーク エアーブラシスタンドII (エアーブラシシステム No.39) 74539 新品価格 |
ドキドキだ〜〜〜。
さあ、塗装するぞ〜♪
![]() |
タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ビッグ・バン・ゴースト プレミアム スーパー2シャーシ 95282 新品価格 |
ダッシュ!
オータムは抽選が外れたので代わりに沖縄へ。
ライトのパーツが大きいのでよく光ります。
2年ぶりに「みぶろやさん」へ。
紙やすりや光ファイバー等を購入し店主と談笑。
![]() |
タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ジオエンペラー プレミアム スーパーIIシャーシ 95277 新品価格 |
ダッシュ!
大地皇帝と書いてジオエンペラーと読む!
![]() |
タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ジオエンペラー プレミアム スーパーIIシャーシ 95277 新品価格 |
ジオエンペラーのボディーを磨いているところで
宅配便を待つ。
差出人はこちら!?
玉と竿みたい。
先日応募したコロコロアニキの応募者全員サービスの
「ベイブレード」がもう来た!早いなあ。
![]() |
と思っていたところ
と思ったけど、これはベイブレードではない。
分かんないっすね。
の記載!!
おおおおお!!!
これは一体なんだ!?
一足早いクリスマスプレゼントか!?
![]() |
つづく。
ダッシュ!!
こんばんは。
11月も最終日。
ミニ四駆をしよう。
週末に持ち出す予定。
エンペラーに慣れているとジオエンペラーのライトパーツがめっちゃでかく見える!
実際デカいんですが。
ライトを点灯。
いい感じ。
そういえばタイプ5シャーシ用の金具がなかった!
ゴールドターミナルは何でしたっけ?B?C?
![]() |
タミヤ グレードアップ No.46 GP.46 ゴールドメッキターミナルB 15046 新品価格 |
Bだった。
![]() |
HGUC 1/144 PMX-003 ジ・オ (機動戦士Zガンダム) 新品価格 |
ダッシュ!