「ストリートミニ四駆試走会」に参加!

秋晴れの土曜日。

電車を乗り継ぎ世田谷区にある公園へ。

Twitterでとあるミニ四レーサーが募集していた

「ストリートミニ四駆試走会」

と銘打った走行会に参加してきました。

Thanks to みそ汁坊やさん。

公園管理のおじさんには、通報が入ったらすぐに走行を止めることを条件に了承いただきました。

20171111ストリートミニ四駆走行会01

人気のないエリアにて、行く手に人が通る場合はすぐに走行を中断できるよう確認者を配置しながら走行。

安全第一!ストリートミニ四駆。

20171111ストリートミニ四駆走行会02

続きを読む 「ストリートミニ四駆試走会」に参加!

キャノンDボール組み立て その1

やっとこさ。

キャノンDボールの組立て開始です。

タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.49 キャノンDボール MAシャーシ 18649

やるどー! キャノンDボール01

まずは素組み。 キャノンDボール02

 

キャノンDボール04

塗装はこれから。

 

指定色でいってみます。

 

ダッシュ!

タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.49 キャノンDボール MAシャーシ 18649

新品価格 ¥450から (2017/11/8 22:27時点)

“爆走兄弟レッツ&ゴー!!超青春ドラマCD”

秋です。

コロコロアニキ 2017秋号!

コロコロアニキ 2017秋号 2017年 10 月号 [雑誌]: コロコロコミック 増刊


の応募者全員サービスで申し込んだブツが届きました。

爆走兄弟レッツ&ゴー!!超青春ドラマCD

 

ジャーン!!

超青春ドラマCD01

トールケース入り。超青春ドラマCD02

 

パッケージ裏面。超青春ドラマCD03

CONTENTS
#1 爆走兄弟再び!!烈のバースデーケーキ争奪戦!!
#2 ちょっぴりオトナな青春中学生編!!
#3 キズナボイス 星馬烈
#4 キズナボイス 星馬豪
#5 キズナボイス 鷹羽リョウ
#6 キズナボイス J
#7 キズナボイス ミハエル
#8 キズナボイス ミニ四ファイター

 

とのこと。

中身。

超青春ドラマCD04

 

ドラマCDって

 

何ですか?

 

ダッシュ!

 

タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.49 キャノンDボール MAシャーシ 18649

ダミー電池を購入!

ミニ四駆は速い。

速すぎる!

 

ので

マシンをもっと遅くできないか!?

と考えておりました。

。。。

ギヤ日を落とすくらいしか思いつかなかった。

どげしよか???

と思っていたところ

電池を弱くしようと思い前から気になっていた

ダミー電池を購入。

 

今回購入したのはこれ。4本セットです。

ダミー電池 電圧の調整や軽量化に最適 14500型/単3形 超軽量 イエロー (4本/セット)

新品価格
¥699から
(2017/10/18 00:07時点)

この色!

このカタチ!
20171017ダミー電池01

何かに似ている!?

 

ドレスアップステッカーからタミヤロゴを切り出して貼ってみました。
20171017ダミー電池02

懐かしの

ニカドバッテリー風!

 

20171017ダミー電池03

通常2本の電池のうち1本をこのダミーにしたところ、

思った通り

遅い!!


トロトロ回ります。

超軽量/ダミー電池0V/14500互換/単3形/単三型/リチウム電池流用/1本

新品価格
¥150から
(2017/10/18 00:27時点)

モータ慣らしにもよさそう。

 

色々使っていきます。

ダッシュ!

タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.49 キャノンDボール MAシャーシ 18649

新品価格
¥450から
(2017/10/18 00:23時点)

「キャノンDボール」と「自由皇帝 (リバティエンペラー) プレミアム ブラックスペシャル」

最近ミニ四駆をいじれてません。

イタリア行きを含む夏季休暇明けから約1月。

出社しなかった日は1日のみ!ヤバいぞ!!

ということで無理を言って21時に職場を出て帰りに秋葉原へ。

「キャノンDボール」「自由皇帝 (リバティエンペラー) プレミアム ブラックスペシャル」をやっとこさ購入!

まずは

「鶯谷デッドボール」

ではなく

「キャノンDボール」

キャノンDボール01

中身です。キャノンDボール02

↑ボディーは上記のような色を想像していたのですが、

実際は↓下記のような色合いです。

キャノンDボール03

カマキリに見える。

キャノンDボール04

コロコロアニキのチラシが封入されていました。

裏面は単行本の広告。

はよ作りたい!

タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.49 キャノンDボール MAシャーシ 18649

新品価格
¥450から
(2017/10/15 23:03時点)

お次は

「自由皇帝 (リバティエンペラー) プレミアム ブラックスペシャル(スーパーIIシャーシ)」

リバティエンペラー01

か、かっこい〜。

リバティエンペラー02

リバティエンペラー03

リバティエンペラー04

はよ作りたい!

ダッシュ!

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 自由皇帝/リバティエンペラー プレミアム ブラックスペシャル スーパー2シャーシ 95362

新品価格
¥700から
(2017/10/15 23:02時点)

分割式ガイドスティックを製作

掃除は良い!

20171010ガイドスティック01

 

新しいガイドスティックを作りました。

先っぽを変えただけですが(笑)

「前戸さん、選手たちが持っている棒のようなものは?」
「ガイドスティックです。このレースは、マシンと選手がいっしょに走るので、あれでマシンをコントロールするんです。」

ダッシュ!四駆郎(よんくろう)(2)


「ダッシュ!四駆郎」第2巻より。

本当はイタリアに行く前に製作して持って行きたかったのですが

間に合わず。

これで旅先でもストリートミニ四駆が出来ます。

ストリートミニ四駆用のガイドスティックを作成。分割式。 さきっちょはこれから仕上げます。 #streetmini4wd #mini4wd

よわたりよしおさん(@yowatari_yoshio)がシェアした投稿 –

分割したところ。

20171010ガイドスティック02

ダッシュ!

ダッシュ!四駆郎(よんくろう)(2)

「第2回コロコロアニキカップ2017」に参加!

コロコロアニキ&タミヤ presents

「第2回 コロコロアニキカップ2017」に参加してきました!

※コロコロアニキ公式twitterアカウントより。

会場はお馴染みのタミヤプラモデルファクトリー新橋店 2Fモデラーズスクエア。

あの頃の少年少女がアニキ・アネキになって集合。

イベント自体は9月23日(土)に開催。

今回のコースはこちら!

「第2回コロコロアニキカップ2017」01

スロープ攻略がキモやね。

参加選手一覧。

(加工してあるのでなんのこっちゃですが)

各選手の名前の下に「アニキ」の文字が入ってます。

「第2回コロコロアニキカップ2017」02

ちなみに「第1回」と記載されているのはご愛嬌。

チーム一覧を見てみます。

我々のチームは!?

ありました!

“九州ギャザー!!”

「第2回コロコロアニキカップ2017」03

吸水じゃないです。九州です。

冒頭に「超」をつけるのを忘れました。

次回応募時は「超九州ギャザー」で行きます。

リリーフ パンツタイプ? 安心のうす型 L~LL【ADL区分:一人で歩ける方】 40枚入

続きを読む 「第2回コロコロアニキカップ2017」に参加!

トイキャラポップコレクション Vol.1 ヒーロー&ヒット編

トイキャラポップコレクションVol.1

ヒーロー&ヒット編

を購入。

トイキャラポップ・コレクション VOL.1 <ヒーロー&ヒット編>

3月に発売されたCDです。CD。

“「トイキャラポップ・コレクション」は主に昭和期(1950〜1980年代)に発表された玩具・ホビーおよびキャラクター関連のタイアップ楽曲を集めたものである。”とのこと。

ーライナーノーツよりー

やっとこさ購入。

お目当はもちろんミニ四駆関係の曲

歌:横山智佐  作詞:徳田ザウルスの

12.「DASH!! -レーサーミニ四駆のテーマ-」

歌:ミニ四ファイター&前ちゃん(コーラス隊:MCマン、RCマン、徳田ザウルス、横山智佐、他)     作詞:前ちゃん の

13.「ミニ四ファイター組立てうた」

です。

トイキャラポップコレクション01

他の歌はよく知らん!

※日高のり子さんが歌う

テレビ番組「タミヤRCカーグランプリ」のテーマ曲だった

10.「潮風のサーキット」

11.「TRY TO JUMP ~あきらめないで~」

ですが、これらの曲がテーマ曲として使われていた頃、

私の住んでいた地方ではテレビ東京系列の番組は放送されていなかったのだ!

なので知らん!

(さーせん)

俺ら東京さ行ぐだ

早速聴いてみた♪

トイキャラポップコレクション02

♪ ♪ ♪

♪ ♪ ♪ ♪

こ、これは。。。。。。

面白いです。

感想はまたの機会に。

まっしろけ〜♪

トイキャラポップ・コレクション VOL.3 <ビデオゲーム編>

ダッシュ!

コロコロアニキ2017秋号購入 & 別府「おもちゃのまつや」

フランクフルト経由で羽田に着いたのが午前6時前。

眠い。

国内線に乗り換え北九州空港へ。 台風が来とる!

まだまだ移動します。

車で南下して大分県の別府温泉に来ました。20170917別府エンペラー01

途中コロコロアニキを購入。

コロコロアニキ2017秋号

コロコロアニキ 2017秋号 2017年 10 月号 [雑誌]: コロコロコミック 増刊

別府にて地獄キャラバン、ではなく地獄めぐりをしたかったのですが天候のせいで今回は見送り。

温泉につかってのんびりした後は コロコロアニキを楽しみます。

皇帝と別府湾の湯けむり。 米ぬか風呂によもぎ風呂そして泥湯。 リフレッシュしてミニ四駆だ! #mini4wd #streetmini4wd

よわたりよしおさん(@yowatari_yoshio)がシェアした投稿 –

続きを読む コロコロアニキ2017秋号購入 & 別府「おもちゃのまつや」

【ミニ四駆百景】皇帝 in イビサ島

ミラノを発つ日になってやっと快晴に。

 

いよっ雨男!

 

ミラノ駅からバスに乗り、今度はベルガモのオリオ・アルセリオ空港へ。

 

そこからLCCでスペインのバレアレス諸島のひとつでヨーロッパのバカンス地、イビサ島へ移動。

 

空港からタクシーでイビサタウンへ。

 

ホテルでのチェックイン時にフロントの人が

 

「タミヤTシャツだ!いいね。僕はモデラーだよ」

 

と声をかけてくれました。

 

タミヤ Tシャツ (L)

新品価格 ¥1,458から (2017/9/16 22:24時点)

さすが世界のTAMIYA!

今はパシフィックリムのなんちゃらを作っていると言ってました。

※パシフィックリムを未見のため詳しく話せませんでした。今度見よう。

地中海の乾いた風が吹き抜ける気持ちのいい空間。

イビサ島01 丘の上にある旧市街のダルト・ビラ地区は16世紀のままの姿が残っています。

世界遺産だそう。

イビサ島02
イビサ島08

イビサ島04行っけ〜!マグナム。

(違う。)

イビサ島05旧市街の上の方まで車でやってきたおじさんが猫に餌をあげていました。イビサ島06

パーティーアイランドのこの島では50以上のビーチや大小問わず多くのクラブがあり、いたるところでドンチャン騒ぎが行われています。
昼と夜がひっくり返った生活。

老舗クラブ「Pacha(パチャ)」へ。

Pacha!! ズンドコズンドコ。 #ibiza #pacha

よわたりよしおさん(@yowatari_yoshio)がシェアした投稿 –

イビサ島03 たった3泊の滞在だったのであっという間でした。

 

また来よう。

 

おっさんとミニ四駆のある生活等々のブログです。