池袋DRIBARに行ってきた。

おはこんばんちは。
池袋のDRIBARへ。
DRIBARにてマシンx2
店内で初のSFMキットに挑戦。ブロッケンギガント ブラックスペシャルを素組みで走らせました。
DRIBAR店内にて。

本日はゲスト店長にコンデレマスターのムカDさんがいらっしゃるということであの超速ガイドやコロコロアニキに掲載された美しいマシン達を拝みに行ってきました。間近に見られて感無量です。見惚れますね。またマシンも触らせて頂き本当に貴重な体験でした。
ムカDさんステッカー
来店記念として頂いた昔のドレスアップステッカー風ステッカー。こいつぁ便利だ!ありがとうございます!

SFMに関しては駆動音があまりにもギシギシガリガリ言うので、SFM使いで有名なお店の方に相談。
じっくり丁寧にSFMの心得を説明してもらいました。こいつぁ手間がかかって楽しめそうだぜ!!

閉店までいましたがあっという間でした。
ありがとうございました。

寝よう。

エンペラー製作記9 & スーパーFMに挑戦!

連休なのでミニ四駆をやるしかない!
エンペラーフロント
自作デカールキットで作成したフロントノーズ用の”496″を貼り付け。
まあまあの出来ですが貼り付けに失敗。アップで見なけりゃ大丈夫か。
反転印刷したものを転写するだけですが、製作自体は順調でした。
が、自宅の安いプリンターでは発色がやや残念。インクジェットだと厳しいかも。

夜に秋葉原の家電量販店を訪れたところミニ四駆売り場で知り合いのレーサーに遭遇。
自分が一昨日購入したエアロアバンテ バイオレットスペシャルを購入してました。
11/29のミニ四駆感謝祭当日に身内でのFM限定レースを開催するということで自分も参加させてもらうことに。

ということでSFMシャーシに挑戦。
ブロッケンGブラックスペシャル1

押入れから引っ張り出しました。(と言っても価格改定後のキットです。)
ブロッケンGブラックスペシャル2

SFMシャーシでレース用マシンを組むのは初めてです。楽しみ♪
ブロッケンGブラックスペシャル3

ポリカボディーx2
休日をフル活用しクリヤーボディーの塗装。

一休みしたらDRIBARに行こう。

コンビニコミック「爆走兄弟レッツ&ゴー ミニ四駆世界GP開幕!!編」

コンビニコミックレッツ&ゴー表紙
“ピンバイスの使い方を肉抜きで覚えた!
小さきメカニックたちに捧ぐ!! “
–表紙より

自分は彫刻刀で軽量化しようとして失敗し怪我で一針縫った経験あり。

“ミニ四駆世界GP 開催決定!”
本編はFIMA(国際ミニ四駆連盟)という機関主催の第一回大会の様子です。アメリカやイタリアのレーサーが登場。その他読み切りも掲載。バックブレーダーいいなあ。ちなみに明日は静岡で「ミニ四駆ワールドチャレンジ」が開催!
ミニ四駆ワールドチャレンジ2015(11/22)

そしてお目当ての「【コラム】ミニ四駆ジャパンカップ2015決勝大会レポート!」。
10月18日、東京・お台場で開催されたチャンピオン決定戦の様子が写真とともに掲載されています。

単行本を順に読んでいないのでJが仲間になるところやTRFビクトリーズの結成のいきさつをまだ知らないんですがおいおい読み込んでいきます。

昨日のARシャーシにはプロトエンペラーのボディーを載せることに。
ARシャーシとプロトエンペラー
シャコタンにしてこれから塗装。今日はミニ四駆ちゃんねるで知り合った方から電話があり、来週11/29の品川である”ミニ四駆ファン感謝祭2015″でレースだ!という話になりました。マシン作りを急がねば。旧FMのネオバーニングサンと勝負予定です。

ARシャーシとプロトエンペラー2
キャノンボールは白サフを吹いたところ。
キャノンボールプレミアム

連休中もミニ四駆!

ARシャーシ組み立て&アスチュート クリヤーボディセット(ポリカ)

エアロアバンテ バイオレットスペシャル
エアロアバンテ バイオレットスペシャル。
ARシャーシのキットを組み立てたくて新たに購入。
エアロアバンテ シャーシ

アスチュートのクリヤーボディーも再販。
商品名に”Jr.”がなし。素材もナウいポリカです。

ドラゴン兄弟やサンダーショットJr.のクリヤーボディー再販も強く希望。
アスチュート クリヤーボディー

コロコロコミック12月号

遡ること28年前。
「コロコロコミック12月号」1987年/No.116 定価330円。

自分が子供の頃に初めて出会った漫画雑誌がこのコロコロコミック’87年12月号。

コロコロとの出会いについて。
 当時近所の友人の家に遊びに行ったところ友人は不在。友人のばあちゃんが出てきて「あんたこれいらんかね?」と持ってきて手渡されたのがこのコロコロでした。親とばあちゃんがそれぞれコロコロを買ってきてしまい2冊あるから1冊あげるよとのこと。初めて手に取ったときの本の分厚さ、そして派手で楽しそうな表紙にドキドキしたのを覚えています。当時はビックリマンに夢中だったので表紙をめくるとビックリマンだらけの紙面に興奮しました。ふくろとじで”次界ぶくろ”なんてのもついています。次道ネブラ。下記写真は先日古書店で購入したものです。
'87コロコロコミック12月号表紙
そして、この号からあの伝説の漫画が連載開始。
'87コロコロ12月号表紙四駆郎
表紙に踊る“スーパー爆走新連載!!ダッシュ!四駆郎”の文字と四駆郎のイラスト!

第一話のサブタイトルは「四駆郎VSタンクロー」。
最後のページで皇さんの心の声で「ミニ四駆新世紀はこの二人がつくる…」の文字。く〜、シビれるぜ!!

掲載作品も豪華ラインナップ!!。
「ドラえもん」に「エスパー魔美」「忍者ハットリ君」「プロゴルファー猿」「かっとばせ!キヨハラくん」「おぼっちゃまくん」「ビックリマン」「つるピカハゲ丸」「がんばれ!キッカーズ」「のんきくん」「ラジコンボーイ」「少年ビックリマンクラブ」「高橋名人物語」「魔界ゾンベえ」「超人キンタマン」「仮面ライダーブラック」「かっとび!童児」「熱拳カンフークラブ」「あまいぞ!男吾」など。

その他にRCカーやPCエンジン、バラエティ雑貨にラジコン通販の広告。家出のドリッピー。ゾイド。ツインファミコン。ドラクエⅢ発売前の記事。コロコロファンクラブのスネかみコーナーなどなど。”勇気・友情・闘志”。懐かしすぎる。

コロコロコミックは少年期のバイブルでした。

ミニ四駆、コロコロとの出会い。

オッサンになっても好きなものが変わってない(笑)

エンペラー製作記8←まだ続いてます。

年末に向けて仕事がバタバタしてきましたがミニ四駆はいじってます。
エンペラーの塗装を一日一色ずつ塗装。
エンペラーボディー塗装1
写真を1枚ずつアップするのは面倒だったのでサムネイルで。
かなりとばして作業しています。前にも書きましたが年内には完成させたい!

エンペラーボディー塗装2
エンペラーになってきた。

今日は職場でPepper君の扱い方というか接し方講習を受けてきました。
スリープのさせ方や動かし方、充電の仕方を覚えたところです。
あまり会話はかみ合いませんでしたが可愛らしかった。

鞄の中で顆粒タイプの風邪薬の個包装が破れてクサい。

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

ライズエンペラー12月6日(土)発売予定!&エンペラー製作記7

エンペラーの後継マシン「ライズエンペラー」は12月5日(土)発売予定とのこと。天昇皇帝と書いてライズエンペラーと読む!
今から楽しみです♪

少しずつですがエンペラー製作も進めてます。
エンペラーLED点灯テスト1
エンペラーLED点灯テスト2
エンペラーLED点灯3
LEDの点灯テスト。ボディーのライトは本当は写真の黄色ではなく白いものを希望していたのですが点灯在庫がなくこの色に。

キャンディーライムグリーン
キャノンボール用に塗装指定色のタミヤカラー「キャンディーライムグリーン」を購入。フロントライトのレンズ用パーツと共に。

キャノンボールが出たばかりで恐縮ですが、、、
ダッシュCB1・大地皇帝(ジオエンペラー)の再販希望!

コロコロアニキ第4号

あっという間に第4号。
子供の頃はコロコロの発売日の毎月15日が本当に待ち遠しかった記憶があります。
マンガ雑誌の発売を心待ちにするのはあの頃以来。
コロコロを卒業した後は毎号購入する雑誌はありませんでした。
コロコロアニキ第4号
まずは「ハイパーダッシュ!四駆郎」から読みました。
荒唐無稽すぎる!こうでなくっちゃ。
ダッシュ軍団マシン以外にも懐かしいマシン達が登場しています。夢の共演。
12月発売のライズエンペラーの姿が広告や記事に多く登場。
このマシン、私には人の顔に見えます。
ライズエンペラーの登場シーンはワタルの皇帝龍とメタルジャケットを思い出しました。皇帝(エンペラー)だけに。

TMFLの「ジャパンカップ追憶編」
その通り!敗北までも楽しんでます。

以下グラフ記事に関して
超速ガイドにも登場していたムカDさんという方のマシン特集。
これは本当に目が奪われます。ウットリ垂涎マシン。

「J-CUP会場に神アニキ出没!!」という記事ではジャパンカップ2015
チャンピオン決定戦会場にいた一般レーサーの方々が紹介されています。
それぞれのレーサーの写真に添えられている煽り文が面白いです。

☆ミニ四駆以外☆
来春公開ドラえもん映画は「新・のび太の日本誕生!!」とのこと。
あれは1989年の春、従兄弟や友人達とオリジナルの「日本誕生」を見に映画館へ。
予定時間より少し早めに入場するとまだ前の回を上映中でした。
従兄弟の姉ちゃんの「やめとき!」という声も聞かず中の様子を見るために扉を開けると
丁度タイムパトロールが来てギガゾンビが捕まり仮面の下の正体がわかるところでした…

完全入替制ではなかったために起きた悲劇。
ギガゾンビの仮面はサンダードラゴンJr.に見える。

次号のコロコロアニキではあの高橋名人が登場とのこと。ヤバイ!
小学生の頃に近所のT君に借りたシュウォッチをまだ返していないのを思い出した。

A先生の短編「明日は日曜日そしてまた明後日も……」、これが71年の作品だとは!

本当にダラダラとした雑記で失礼しました。

キャノンボールプレミアム

レーサーミニ四駆シリーズ特別仕様モデル ダッシュ4号・弾丸(キャノンボール)プレミアム!!

ついに来ましたキャノンボールプレミアム。
キャノンボールプレミアム1
キャノンボールプレミアム2
キャノンボールプレミアム3

明日早いので寝ます。

コンデンサー回路を探しに行こう。

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ダッシュ4号・弾丸 (キャノンボール) プレミアム (スーパーIIシャーシ) 95225

新品価格
¥78から
(2016/10/15 00:06時点)

ビックリマン全シール大図鑑&エンペラー製作記6

ビックリマンの大図鑑。
“1400枚を超えるシールのオモテ面&ウラ面完全掲載”ということで買ってしまいました。とんだおっさんホイホイだ。
ビックリマン大図鑑
7歳の頃の自分はビックリマンとミニ四駆に夢中でした。
今も嗜好が変わっていないのは如何に!?
思い出迷子です。

エンペラーの製作はぼちぼちやってます。
ボディーの塗装途中。
エンペラー塗装中1
エンペラー塗装中2
エンペラー塗装中3
エンペラー塗装中4

年内には完成させたいです。

おっさんとミニ四駆のある生活等々のブログです。