ダッシュ!
Dash!
タグ別アーカイブ: 皇帝
【ミニ四駆百景】皇帝とロケットランチャー/Emperor and some rocket launchers
緑が広がる福岡県北九州市小倉南区。
Kokuraminami Ward, Kitakyushu City, Fukuoka Prefecture, where greenery spreads
アオサギがいました。
There was a grey heron.君たちはどう生きるか。
The Boy and the Heron.
花々も美しい。
The flowers are also beautiful.シロツメクサはいつもそこにいる。
The white clover is always there.
のどかな場所です。
It’s a peaceful place.
ここが昨日複数のロケットランチャーや手りゅう弾、拳銃のようなものが多数見つかってニュースになった場所です。
This is the place that made the news yesterday when multiple rocket launchers, grenades, and what appeared to be handguns were found.当該記事のニュースリンクです。
Below is the news link.
“よく散歩する女性「まさかロケットランチャーが見つかるなんて」…北九州の河川敷、本物か鑑定へ”
“Suspected Cache of Rocket Launchers, Handguns, Hand Grenades Found near Kitakyushu River”
モノレールの線路を見ているとミニ四駆のコースに見えてくる。When I look at the monorail tracks, they look like a Mini 4WD course.
ダッシュ!
Dash!
日本一行きにくいセレクトショップ「OMISEYA SUN(おみせやさん)」に行ってきた①/”OMISEYA SUN”, the select shop that is the most difficult to get to in Japan①
福岡県宗像市の離島””大島(おおしま)”。
“Oshima” is a remote island in Munakata City, Fukuoka Prefecture in Kyushu.
大島には世界文化遺産を構成する「宗像大社中津宮」と「宗像大社沖津宮遥拝所」があります。
“Munakata Taisha Nakatsumiya” and “Okitsu Miya Yohaisho” in Oshima were registered as the World Heritage Sites.
その大島に模型セレクトショップがオープン!
A model select shop has opened on Oshima!
その名も「OMISEYA SUN」と書いておみせやさんと読む。
Its name is also written as “OMISEYA SUN” and is pronounced as OMISEYA SAN.
店長は今話題のクロススピアー01のデザインでお馴染みのハイパーデザイナーのやまざきたかゆきさん。
The shop manager is Takayuki Yamazaki, a hyper designer who is well-known for the design of the now-talked-about CROSS SPEAR 01.
「日本一行きにくいセレクトショップ」を掲げているだけあって、JRの最寄りの東郷駅からバスと船を乗り継いでやっとこさ辿り着ける場所にあります。
As it claims to be “Japan’s most difficult-to-reach select shop,” it is located in a location that can be reached by bus and boat from the nearest JR Togo Station.
本日5月25日と26日はレセプションパーティーを開催!
やまざきさんも来店とのことなので早速行ってみました。
A reception party will be held today, May 25th and 26th!
Mr. Yamazaki was also coming to the shop, so I went there right away.
腹が減っては一休さん。朝から何も食べていなかったので喫茶店に立ち寄り。
You can’t fight if you’re hungry. I hadn’t eaten anything since morning, so I stopped at a coffee shop.
焼きそばにはイカが入ってます。
This Yakisoba has squid in it.
お店に到着。
I arrived at the shop.丁度やまざきさんが建物の外に出てきたので挨拶。
Mr. Yamazaki just came out of the building, so I greeted him.
レセプションパーティー開始まで時間があったので島の反対側までウォーキング。
I had some time before the reception party started, so I walked to the other side of the island.
夢の小夜島。
“Yume no Sayoshima Island”海中に立つ朱色の鳥居と島を覆う松の緑、そして皇帝が美しいコントラストを見せている。
The vermilion torii gate standing in the sea, the green pine trees covering the island, and Emperor create a beautiful contrast.
宗像大社 沖津宮遥拝所へ。
“Munakata Taisha Okitsumiya Yohaisho”
神職以外の渡島が制限されている「沖ノ島」の「宗像大社沖津宮」を遥かに参拝(遥拝)するために建てられた拝所です。天気の良い日には、直線上49km先に「沖ノ島」を望むことができるそう。今日は見えず。
This worship hall was built around the 18thj century so that people could offer prayers to the sacred Okinoshima Island which is not open to the public.
On clear days, Okinoshima is visible on the horizon, 49km away. Unfortunately I couldn’t see it today.
お店までの道のりは長い。
The journey to the shop is long.
OMISEYA SUNに戻ってきました。
I’m back at “OMISEYA SUN” shop.
次回に続く。
To be continued.
ダッシュ!
Dash!
桜🌸Sakura
【マシンギャラリー】氷レモン皇帝/[Mini4WD Gallery] Lemon flavor shaved ice Emperor
すっかり秋になりました。秋はミニ四駆の季節。
Autumn has come. Autumn is the season for Mini 4WD.
エンペラーのスモークボディーを試してみました。
Equipped with Emperor’s smoke color body.
やはり元の色に戻そう。
I choose clear yellow one.
ステッカーを貼ってマシンに命を吹き込みます。
Adding stickers to bring My Emperor to life.
かき氷のレモン味を思い出させる色味。
The color reminds me of lemon flavored shaved ice.
クリヤーイエローエンペラー!
Clear Yellow Emperor!
ダッシュ!
Dash!
ワンウェイホイール/One Way Wheels
ワンウェイホイール。
1988年に登場。
コーナーをスムーズに回るための夢のようなパーツ!
One Way Wheels
Released in 1988.
A dream-like parts for turning corners smoothly!
こちらは軽量ワンウェイホイールを装着。
This one is equipped with lightweight one-way wheels.
ワンウェイホイールに換装。
Replaced with one-way wheels.
この明るい黄色がステキ。
This bright yellow color is wonderful.
ダッシュ!
Dash!
![]() |
ミニ四駆 汐見板金 タイヤセッターPremium1(プレミアムワン) 価格:38800円 |
ストリートミニ四駆用の新車/New Mini 4WDs for Street Mini 4WD
Spring has come!
黄色い足回り/Yellow tires
ハッピーニューイヤーンバカーン2022!!/HAPPY NEW YEAR 2022!!
明けましておめでとうございます!
Happy New year!!
今年もよろしくお願いします。
Let’s make this new year a great one.
今年は寅年なので虎を意識した配色のエンペラー。
This year is the year of the tiger, so this is Emperor with a color scheme that is conscious of a tiger.
昨日近所の模型店で見つけた
「モンスタービートル ブラックエディション」
I found this kit at a model shop in my neighborhood yesterday
“Monster Beetle Black Edition”
今年はミニ四駆に加えてRCにもハマりそうで怖い。
This year, I’m scared that I’m addicted to RC in addition to Mini 4WD.
正月はのんびりとこいつを組み立ます。
I’ll assemble this kit leisurely for new year 3 days.
お節料理!
Japanese traditional New Year dishes!
ダッシュ!
Dash!