![]() |
[English follows Japanese.]
イスタンブールで朝日を眺め、やってきたのはローマのフィウミチーノ空港。
今年の僕の夏休みはイタリアから始まった。
空港にローマ最速レーサーのDarioが迎えに来てくれて彼のフィアットで市内へ。
お揃いのTシャツをプレゼントされる。
ありがとう!!
風が気持ちいい!!
ホテルの部屋で荷解きをしてシエスタ。
現地のストリートミニ四駆レーサー達と合流してストリートミニ四駆MTGの始まり!
![]() |
ミニ四駆 チャレンジ in TOBU
タミヤモデラーズギャラリー2018の会場内で行われた5レーンコースのレースに参加しました。
有料化されてからの参加は初です。
エントリー時に参加料¥500を払い、ミニ四駆特製ボディーをもらいました。
エントリー番号は49番。
各番号毎にピット席が設けてあります。
レースは一次予選→二次予選→決勝という流れ。
受付後、当初は練習走行はないとのことでしたが進行時間に余裕があるとのことで一人一回可能に。
私はマシン以外にはバッテリーとドライバーとマルチテープしか持参していなかったので練習走行はパス。
肝心のレース結果は!? 続きを読む 2018/7/28「ミニ四駆 チャレンジ in TOBU」に参加!
![]() |
タミヤ ミニ四駆限定商品 ダッシュ1号 皇帝 (エンペラー) メモリアル MSシャーシ ジャパンカップ開催 30周年記念 95110 |
暑いですなあ。
7月前半に少し早めの夏休みを取って
欧州で遊んで来ました。
もちろんミニ四駆を持って。
行き先はイタリア、ポーランドそしてドイツ。
今回も非常に充実した旅でした♪
休み明けで仕事がバタバタしており
中々ミニ四駆をさわれてませんが
旅の様子は少しずつ投稿して行きます。 続きを読む 【雑記】夏真っ盛り!
ストリートミニ四駆用に新車を製作。
![]() |
タミヤ レーサーミニ四駆シリーズ No.74 ダッシュ X1・原始皇帝 プロトエンペラー プレミアム (スーパーIIシャーシ) 18074 |
以前塗装に失敗して放置していたボディーを使用。
です。
ピッ ピッ ピッ ピッ ピッ。
原作同様、規則正しく吹き上げる間欠泉のタイミングを計るために点滅球を搭載。※原作ではタイマーと表記。
ダッシュ!
![]() |
タミヤ ミニ四駆特別企画商品 プロトエンペラーZX プレミアム スーパー2シャーシ 95335 新品価格 |
企画モノキットその2です。
先日発売されたコロコロアニキ夏号!
![]() |
の応募者全員サービスで購入した
こいつぁカッチョいい!!
コロコロアニキ夏号の応募者全員サービス「サイクロンマグナム ブルーメタリックVer」の発送がはじまりました!「爆走兄弟レッツ&ゴー」の作者・こしたてつひろ先生がデザインしたアニキでしか買えない完全限定のマシンです!いま申し込めばすぐ届くので、ジャパンカップにはこのマシンで挑戦だ! pic.twitter.com/JASrAw2M62
— コロコロアニキ公式@アニキ夏号発売中! (@COROCORO_ANIKI) 2018年7月1日
中身
早速取り出します。
-コロコロアニキ夏号より
ダッシュ軍団のキットも出して欲しいっす。。。
ダッシュ!
![]() |
![]() |
企画モノのキットです。
6月に公開された「OVER DRIVE」という映画に登場するラリーカーをイメージしたミニ四駆。
予約していたものが届きました。
【大ヒット上映中】映画『OVER DRIVE』🏁 コラボモデル「エアロ アバンテ」限定仕様キットも好評発売中です⇒ https://t.co/NbGsO9CU6o #mini4wd #ミニ四駆 #駆けろ #overdrive pic.twitter.com/bREmlzblbx
— ミニ四駆(タミヤ)公式アカウント (@mini4wd) 2018年6月11日
夏っぽくていいなあ。
ダッシュ!
![]() |
梅雨です。
昨日に続きタミヤプラモデルファクトリー新橋店へ。
お目当ての
![]() |
タミヤ ミニ四駆限定商品 ダッシュ1号 皇帝 (エンペラー) メモリアル MSシャーシ ジャパンカップ開催 30周年記念 95110 |
を発見!
パッケージも注目のジャパンカップ開催30年記念モデル
これは 続きを読む 1/32 ダッシュ1号 皇帝(エンペラー) メモリアル(MSシャーシ) -ジャパンカップ開催30年記念-
明日2018年6月23日は
![]() |
タミヤ ミニ四駆限定商品 ダッシュ1号 皇帝 (エンペラー) メモリアル MSシャーシ ジャパンカップ開催 30周年記念 95110 |
の発売日!
ということで前日の今日6月22日(金)の夜には店頭に並んでいるだろうと思い仕事帰りにタミヤプラモデルファクトリー新橋店へ。
![]() |
ドローン用にラジコン保険を更新。
ラジコン保険は「一般財団法人日本ラジコン電波安全協会」の会員登録と同時に2年前に加入。
ラジコン操縦士登録した会員のための補償制度です。
と、前回登録してからあっという間に2年が経ちました。
振り込み用紙に必要事項を記入し、郵便局で振り込み。
振込後、数日で封書が届く。
昔のコロコロコミックの付録の「ドラゴン少年団手帳」を思い出す!
これでボクもラジコン操縦士(更新)だ!
安全運転につとめます。
ダッシュ!
※詳細は「一般財団法人日本ラジコン電波安全協会」にてご確認下さいまし。
![]() |