タグ別アーカイブ: ファイヤードラゴンJr.

【募集開始】JC東京大会3、JC大阪大会2の事前申込が始まった!

こんばんは。

あづい!!

ふとスマホの画面を見るとTAMIYA PASSPORTから通知が。
ジャパンカップ東京大会3(9/25)と大阪大会2(10/2)の事前申込開始の案内です。TAMITA PASSPORT01
申込締め切りは8/21(日)とのこと。

今度は当選してくれー!!

ジャパンカップの季節ですが直近で自分が参加できるレースがないため公式大会用のマシンに触れる時間が減ってます。いかんいかん。

そんな中、レース用以外のマシンをいじってます。FDJr.Hスペシャル01今晩はタイプ2シャーシ。

懐かしいぜ!!
ワイドワンウェイにワイドタイヤ。
このタイヤをローハイト化する予定。
旧車も楽しいぜ!

コロコロアニキ(6) 2016年 08 月号 [雑誌]: コロコロコミック 増刊

新品価格
¥620から
(2016/8/9 23:23時点)


マシンではなく自分が久しぶりに外を走ったら体がめちゃ重い。
ジャパンカップではないですが、マラソン大会の抽選に当選したので年末までに体を絞ります。
軽量化だ〜!

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)

ダッシュ!

リヤローラーの衝撃!!

驚異のスピードローラー改造!

タミヤ 18072 1/32 レーサーミニ四駆 ファイヤードラゴン プレミアム(VSシャーシ)(A4986)


リヤローラーにかかる負荷ではなく、初めて見たときは衝撃的でしたというお話です。だっふんだ。

今では当たり前となったリヤローラーセッティング。その走り!?となった改造。

当ブログで割とアクセスの多い”ファイヤードラゴンJr. 駒木スペシャル”のリヤローラーセッティングについての投稿です。駒木スペシャル01ボディーはファイヤードラゴンJr.を使用。(そりゃそーだ)

駒木スペシャル02シャコタンと軽量化のためにマスキングした部分を切り取ります。(今回マスキングは片側のみしています)

駒木スペシャル03フロントフックもニッパーで切断して瞬間接着剤で止めて長さをつめます。

リヤローラーの土台はタイプ1シャーシのバンパーを使用。駒木スペシャル04
駒木スペシャル05“他のミニ四駆の前のバンパーを切りとってやっぱり瞬間接着剤でとめてある。”
↑切り取り部分をピンクの線で示してます。(わかりづらい色)。
※写真をクリックすると拡大します。

そしてこいつも大事↓駒木スペシャル06“サスの上半分だけ瞬間接着剤で止める。(バンパーの支え)”

駒木スペシャル07少しはしょりましたが出来上がりはこんな感じ。(本物はワイドタイヤセットの黒いバンパーパーツを使用してますが、私はワイドワンウェイホイールセットに付いていたオレンジ成型のものを黒く塗ってます。貧乏くさい。しかも塗装が剥げてきてます)黒いモノも持ってますがもったいなくて使用できず。(タミヤさん再販お願いします!!)

2007年に少しだけミニ四駆に復帰した際にこのマシンを作るために「エンペラー改造ミニ四駆book」や「コロコロコミック」も購入したのですが、リヤローラーのつけ方が分からず接着剤やパテでくっつけて四苦八苦していました。

そんな中、詳細な改造法が当時の小学館の学年誌に掲載されていたのでそちら参考に無事仕上げることができました。
当ブログをご覧になった方よりリヤローラーの加工法を知りたいとの要望があり、そのうち記事にしようと思って時間が経っちゃいました。すません!

長年の謎が解けたときは嬉しかったのを覚えています。
さあ、全国3人(自分含む)の”駒木スペシャル”ファンの皆さん、駒木スペシャルを作ってデレデレ眺めましょう!!

このマシンが1988年開催の第1回ジャパンカップを制したのが夏、秋にはGUPとしてボディーキャッチと一体型のリヤローラースタビセットが発売!これが本当に強度がなく、ボディーの後ろのボディーキャッチを引っ掛けるところがすぐ折れるんです(涙)。

【あす楽対象】 タミヤ レーサーミニ四駆 1/32 ファイヤードラゴン プレミアム(VSシャーシ)

価格:858円
(2016/7/19 22:35時点)


ワンドラの野間さんの動画で興味深いモノがありましたのでぺたり。
ミニ四駆ジャパンカップ2012:ファンミーティング・ゲストレース

ダッシュ!

※今回の投稿の“ハイライト部分”は駒木スペシャル改造法掲載雑誌の見出しを拝借した部分です。

その他の“ファイヤードラゴンJr. 駒木スペシャル”の投稿
【マシンギャラリー】ファイヤードラゴンJR.駒木スペシャル

【北海道】おもちゃのひらのへ行ってきた!

【マシンギャラリー】ファイヤードラゴンJr.駒木スペシャル

駒木スペシャル01ミニ四駆夏の公式大会ジャパンカップ!その第1回大会の全日本チャンプマシンファイヤードラゴンJr.駒木スペシャル
駒木スペシャル021988年夏、全国15,760名のミニ四戦士の頂点に立ったマシンを再現。名前の由来は優勝者から。駒木選手はその後プロレーサーになり2012年に復活したジャパンカップにもゲストとして参加していたようです。スゴい!ウェブ検索するとまとめ記事も出てきたりしてビックリ。当時は衝撃だったなあ。
駒木スペシャル03横浜大会で叩き出した35秒91という驚異のタイム。オリジナリティー溢れる改造でぶっちぎり!
駒木スペシャル04当時随分と憧れたものです。私の初めてのレーサーミニ四駆はファイヤードラゴンJr.だったので自分と同じマシンが優勝したことにアツくなったのを覚えています。
駒木スペシャル05
当時はまだ毎号コロコロコミックを購入していたわけではなく、近所の2歳上のA君の家でみんなで遊んでいたとき(というより上級生たちがファミコンをしているのを後ろで見るだけの我々下級生たち。)に見たのを覚えています。
駒木スペシャル06
初見から20年近く経ち、2007年に少しだけミニ四駆に復帰した際に作成。まずは見開きで駒木スペシャルが掲載されている”ワンダーライフスペシャル エンペラー改造ミニ四駆BOOK”を購入。それだけじゃ分からん!ということで国会図書館や国際子ども図書館に行き閉架のものを請求して情報収集。当時のコロコロコミックや小学館の学年別学習雑誌を読み漁り、記事中に駒木選手が登場し改造方が記載されているバックナンバーを発見!一部ワンウェイホイールやワイドタイヤセット等の必要なパーツはオークションで落札。

駒木スペシャル07
憧れをカタチに。ちなみに駒木選手はこの年のジャパンカップ東京(新宿)大会でも優勝しています。その時のタイムは38秒33。マシンはスーパードラゴンJr.です。マシンセッティングはファイヤードラゴンJr.と同じように見えます。

一次ブーム当時多くの少年たちの心に熱い火を灯した”ファイヤードラゴンJr.駒木スペシャル”。超速ガイド2014のコンクールデレガンスページ(p70)にもこのマシンのレプリカが掲載されています。好きな人多いんかなあ。

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ファイヤードラゴン クリヤースペシャル ポリカボディ VSシャーシ 95337

新品価格
¥385から
(2019/6/23 10:11時点)


翌年もファイヤードラゴンJr.が全国を制覇!伝説は続きます。

ダッシュ!

翌年のチャンプマシンについてはこちら。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◾️ファイヤードラゴンJR. ’89JCチャンプスペシャル!

 

2015/10/16 金曜の夜、池袋 DRIBARへ行ってきた!

'15/10/16 DRIBARにて
雨の花金、友人と共に23:00過ぎにチェックイン。
友人はDRIBAR初体験で興奮していました。
店内は満員。終電を過ぎると大分落ち着いてきました。

5レーンサーキット
5レーンサーキットで競争。コースアウトの心配がないので楽しめます♪
シャーッシャーッシャーッ!!(走行音)

工具スペースに興味津々の友人。
友人ワッパン後ろ姿

私もパーツを購入して加工開始。工具が使いやすい!
工具スペース写真

ドラゴン兄弟
友人のサンダードラゴンJr.と共に。
ドラゴン兄弟だぜい!←車剛っぽく。

2時間弱滞在してお店を後に。ありがとうございました。
明日は友人と共にオータムトライアルに参加予定です。

起きられるのか!?

秋の夜長、MAシャーシを組み立てた。

こんばんは。
いつもはVSシャーシでマシンを組んでいるのですが、きまぐれでMAシャーシのマシンを組みました。
MAシャーシマシン
何のキットのものか忘れてしまいましたが、部屋にあったパーツでささっと組み立て。
昨年一度だけ浮気してこのMAシャーシを公式大会で使用しましたが速かったです。
速過ぎて最初のコーナー後のスロープで星になりました。

ボディーは迷いに迷ってファイヤードラゴンJr.のクリヤーボディーを選択。
MAファイヤードラゴンJr.クリヤーボディー
このボディーは昨年秋から今年の公式大会でずっと使用してきたものです。

てっぺんが割れてます。お目汚し失礼。

こちらはミニ四駆ステーションでの走行に使用予定。
両軸マシンも楽しんでいきます♪

【北海道】おもちゃのひらのへ行ってきた!

北の国から。
富良野ではなく札幌ですが。

ハイパーダッシュ!四駆郎 1 ハイパードレスアップステッカーつき限定版 (特品)


北海道の札幌は”おもちゃの平野”へ行ってきました。
タミヤのウェブサイトのミニ四駆ステーション一覧で
一番上に掲載されている総業50数年の老舗玩具店です。

初日は移動。
初のVanilla Air利用。
Vanilla Air機体
成田-新千歳往復で16,000円強。
予約時期が遅かったんですがこの時期ではまずまずの価格です。
いいぜLCC!

出発は成田の第三ターミナルから。
昨夏に札幌に行ったときはJetstarを利用しましたが
違いを堪能しました。ただ、第三ターミナルまでは界王さまのところに続く蛇の道のようにながい道のりを歩く必要があります。(巡回バスも出ています。)

新千歳から札幌へ。
まずは札幌駅前のビックカメラへ。
昨年に比べミニ四駆コーナーが充実してました。
公式大会の様子が流れるモニターが置かれ、ジャパンカップジュニアサーキットも設置されていました。

ジン♪ジン♪ジンギスカ~ン♪
ジンギスカン
すすきのにて。
美味しゅうございました。
あ、味噌ラーメンも食べました。
すすきのの夜景

二日目のお昼に”おもちゃのひらの”へ。

初めてのお店ですがミニ四駆ちゃんねるというSNSで知り合った方をお誘いして二人で行ってきました。
実はこのお方、私が件のSNSで投稿した下記マシンの日記をご覧になってSNSに登録して下さったとのこと。
ありがたい話ですね。

店内は通常キットやパーツは1Fに豊富にあります。
2Fは常設コースとレアなキットやパーツが販売中。
この時のレイアウトはフラットコースでした。
カウンター奥にはミクロマンのサウンド戦士ラジカセロボがありました。年代物です。驚きました!

駒木スペシャルx2!!
ファイヤードラゴンJr.’88JCチャンプスペシャル揃い踏み!!
走る駒木スペシャル!!
‘88年の第一回ジャパンカップの優勝マシンを再現したものをそれぞれ持ち寄りました。
このマシンについてはいずれ改めてどこかで記事にしようと思っています。
駒木スペシャルとジュニアニュース

第一次ミニ四駆ブームの頃の思い出話に花が咲きます。
う〜ん、楽しい♪
駒木スペシャルx2台揃い踏み
駒木スペシャル2台と他マシン達
楽しいひと時を過ごしました。
かときちさん、お相手頂きありがとうございました!!

懐かしいパーツやキットも購入。
写真にあるのはプリズムステッカーセットAですが、Bってありましたっけ??
購入パーツ
夕食は名店のスープカレー。絶品。
スープカレー
充実した札幌旅行でした。
翌日は朝一で上京してジャパンカップ2015 東京大会2の会場へ向かう予定です。
成田着が9:20の予定なのでこりゃ0次予選敗退濃厚か!?

待ってろ、ご飯!

タミヤ 18072 1/32 レーサーミニ四駆 ファイヤードラゴン プレミアム(VSシャーシ)(A4986)

価格:740円
(2016/2/4 20:24時点)
感想(0件)