こんばんは。
3連休もミニ四駆。
古本で取り寄せた書籍が届いていたので開封。
ワンダーライフスペシャルシリーズの
「ミニ四駆RB(ライジングバード)超(スーパー)改造」です。1989年9月1日 第1刷発行。
あの「ミニ四トップ」でお馴染みの初のタイプ3シャーシ採用マシン
「ライジングバード」の改造本です。
こんにちは。
2016年10月8日(土)発売予定の
軽量プラスペーサーセット(12 / 6.7 / 6 / 3 / 1.5mm)
グレードアップパーツシリーズ GP.506 軽量プラスペーサーセット(12/6.7/6/3/1.5mm)[タミヤ]《10月予約》 価格:160円 |
★ローラーやブレーキの高さ調整に欠かせないプラスチック製のスペーサーです。★アルミ製に比べて軽く、低摩擦樹脂製なのでコース接触時の抵抗が小さく、速度の低下を最小限に抑えます。
-上記リンク先タミヤウェブサイトより。
どれくらい軽量なのか量ってみます。
遂に来た!
タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.503 GP.503 ウイニングバード フォーミュラー クリヤーボディセット 15503 |
ウイニングバード フォーミュラー クリヤーボディセットの再販!
2016年10月8日(土)発売予定です。
今回はポリカボディーなので皮膜が付いています。
カッチョいい♪
私は初めて参加した公式大会「1990グレートジャパンカップ」にこのウイニングバード フォーミュラーで臨みました。
本当はファイヤードラゴンJr.のクリヤーボディーが壊れていたのでジャパンカップ用に買いに行ったんですが売り切れ。
代わりに見つけたのがこのボディーでした。
なんかよく分からんけどクリヤーボディーだからこれにしよう!と不本意ながら決めたのを覚えています。(当時ミニ四トップは読んでなかった。)当時の”ジャパンカップ招待状”と”公式ガイド”です。
赤く塗った”ウイニングバード フォーミュラー”で参加。
結果は一次予選敗退。ズコー!
今と変わってねえ!!
懐かしい。
タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.503 GP.503 ウイニングバード フォーミュラー クリヤーボディセット 15503 |
ダッシュ!
こんばんは。
タミヤプラモデルファクトリー新橋店でスーパーシューティングスターのボディーが販売されているとの話を聞き、仕事帰りに新橋へ。
1/32 レーサーミニ四駆 No.45 スーパーシューティングスター ローハイトタイヤ付き 18045/送料込!
|
売り切れでした。ズコー!
代わりに探していたサンダーショット クリヤーボディセット (ポリカ)があったので購入。やったね!
もう”Jr.”の文字は付かないんだ。。。
RCカーのサンダーショットも2005年頃にスポット再販されたっきりだった気が。
初期のレーサーミニ四駆がRCカーのスケールモデル的立ち位置だったのをあたしゃよく覚えています。
コイツを今週末に開催される走行会用のマシンに使用しようか検討中。
何色にしようか!?
前後ボディーキャッチパーツもカックイイ!
塗りがいがありそう。
タミヤ 15502 ミニ四駆 GP.502 サンダーショット クリヤーボディセット (ポリカ)(ZW11731)
|
ダッシュ!
こんばんは。
今週は昨日まで三日連続飲み会であまりマシンに触れていません。
ミニ四駆をやらせてくれ!!
そんな中ちょこちょこショップ巡り。
元々買う予定ではなかったのですが値段につられて購入。
ジルボルフ。いじろう。
蛍光カラーのシャーシ等が一部で入荷したとのことで購入しようと何件か廻りました。
秋葉原のスーパーラジコンは完売。
RCチャンプでも見かけず。
中古ショップでミニFやタイプ3のダンシングドールを見つけましたが高いので購入は見送り。
タミヤプラモデルファクトリー新橋店では限定品は一人一個までとのことで掲示がありましたが、目が行くのはタイプ1やタイプ5等の旧シャーシ達。
スーパーシューティングスターのボディーとタイプ5シャーシ。スーパーシューティングスターのボディーは先日頂いた物。
ありがとうございました!
新橋ではたまに在庫があるという噂を聞きますが私は巡り会えず。
聖地以外でもまだ売っているなんて。
ところで、サンダーショットのクリヤーボディーがどこにも売ってねっす!
ダッシュ!
こんばんは。
ジャパンカップ東京大会2の会場、品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデンへ行ってきました。
今回は落選のため見学のみ。
午前中は自宅でのんびりして会場に着いたのは13:00過ぎ。
仲間レーサーの応援やコンクールデレガンス鑑賞が目的です。
天候の関係でいつものB1吹き抜けのところではなく1Fの屋根があるところにコースが設置されていました。本日は2面展開。
こちらはいつもはコースが設置されているB1のスペース。こここんなに広いのね。
仲間レーサー達と落ち合って食事をとり、先日の台湾で代理で購入した品の受け渡し。うちわを作って仲間レーサーを応援。目指せ!優勝!!
コンデレ後に行われていたコンデレーサーの集いに混ぜてもらいました。本日の最優秀作品を含む皆さんのかっちょいいマシンを間近で見られて眼福眼福♪
なんとか昨日完成させたダンシングドールも仲間に入れてもらい写真撮影。
ひっそりとファンを回してます(笑)。
塗装の師匠パンダトレノさんの”前ペラー”と共に。こちらの”前ペラー”は本日のコンデレで入選されてました。ワオ!
予定がつかえていたため後ろ髪を引かれる思いで会場を後に。
レースには参加できませんでしたが楽しい大会でした。
この後は、東京体育館で行われた吉川晃司のツアーファイナルへ参戦。
アツい一日だった。
ダッシュ!
こんばんは。
今日は国会図書館で過去のミニ四駆記事漁り。
帰りに秋葉原のヨドバシへ。
ミニ四駆関係以外の物を買いに行ったつもりがいつの間にかミニ四駆関係も購入してました。
秋葉原のヨドバシアキバへ。
1F入り口前に期間限定でミニ四駆コーナーが設置されていました。
ミニ四駆の巨大サーキットがAkibaに登場!
※上記リンク先のヨドバシのサイトではコース全長約5mと記載があり笑ってしまいました。走行距離ではなかった。
仲間レーサーから聞いてはいたのですが、ちょっと覗いてみたところ大盛況。子供たちが楽しそうにマシンを走らせています。店員がスターターとしてついており安心して遊べる環境でした。大人レーサーも結構いました。
ピットもあり、特設の販売コーナーもありました。買い物をした際にオマケでもらったステッカーと、別フロアで購入した富士通乾電池。ステッカーはちょっと前のキャンペーンのものですね。ジャパンカップ2016「大会公式電池」のステッカーが貼られています。そういえば以前このステッカーが単四にも貼られているのを見かけました。購入時要注意!
ちなみにヒートエッジのグリーンスペシャルや2.0mm中空軽量プロペラシャフト、緑の大径ハードローハイトタイヤ&カーボン強化ホイールなどが販売されていました。
ミニ四駆特設コーナーの設置は明日8/28までとのこと。
秋葉原へダッシュ!
こんばんは。
前回の新北のミニ四駆専門店「超音速」訪問後に向かったのは
隣の桃園市のミニ四駆専門店「TOXIC3」です。
幻の”Evo.”キットも在庫あり!
年初にアジアで再販されたんでしたっけ?
残念ながら手持ちが少なくカードも使用不可とのことなので今回は見送り。いつか欲しいなあ。
TOXICのショップカード。左が今回訪れた桃園のもので右が今は亡き台北のもの。
お店の方に聞いたところ、台北市内の店舗は閉店したとのこと。京華城まで行ってしまったよと笑いながら告げるとサササッと台北店の方のカードの束だけ店の奥にしまってました。
お店の方に台湾のミニ四駆事情を伺ったり、オリジナル工具の使い方を説明してもらいました。
お店のWi-Fiをお借りして日本のミニ四駆仲間とやりとりし、頼まれ物をちょこちょこ買い物。
私も工具を購入。デヘヘ。
台湾各地のTOXIC他店舗もいつか行ってみたいです。
ダッシュ!
こんばんは。
前回台北市内の「TOXIC」に行ったところ、すでに閉店しておりガビンチョな我々でした。
その足で向かったのは次の目的地、
13:00オープンのミニ四駆専門店
台北市からMRTを乗り継ぎお隣の新北市の丹鳳駅で下車。
店主のお姉さんに会うなり「あなた太ったわね」と言われました。
飲み物をご馳走になりながら台北近郊のミニ四駆事情から、台湾経済について談笑。
一緒に行った友人と店主の元職場が同じということで盛り上がりました。ちなみに日本語ペラペラの方です。
この時点ではまだ日本での発売予定がなかった「ジオエンペラープレミアム」。
Asia Challenge 2016限定の「エアロサンダーショット」とAsia Challengeのロゴ入り19mmAAローラー。イカス!
「ウィニングバードフォーミュラ」のクリヤーボディーと「軽量プラスペーサーセット」
パチ四駆「FROG PRINCE」マグナムセ、ゴホッゴホッ…
パチ四駆「FAA RABBIT」これは何てリバティーじゃなかった、シャオバイ、、、ゲホッゲホッ…
パチ四駆やフェンスカーもどきは激安でした。
楽しい時を過ごし、再訪を約束してお店を後に。
いやー、ありがとうございました。
タミヤ 1/32 ミニ四駆 ジオエンペラー プレミアム(スーパーIIシャーシ) 95277 【10月予約】 価格:780円 |
次に向かったのはお隣の桃園市の「TOXIC」です。
ダッシュ!
◾️【2016夏 台湾】桃園 「TOXIC3」へ行ってきた!
★★★2018年1月に再訪しました↓↓↓