こんばんは。
週末はミニ四駆いじり。
ジオエンペラー(プレミアム版)の再発と「ダッシュ!四駆郎」の電子書籍化で今密かに「ダッシュ!四駆郎」ブームが来ています!
![]() |
うおおおおおおおおおお!!
「ダッシュ!四駆郎」が電子書籍で販売開始!!
レーサーの父から一台のミニ四駆を託された日ノ丸四駆郎は、タンクローや輪子とダッシュ軍団を結成し、ミニ四駆選手権に出場する! 第1次ミニ四駆ブームの火付け役となった本作がついに登場! (コロコロコミック 1987年~1992年連載作品)
![]() |
目次: プロローグ / 四駆郎VS.タンクロー の巻 / 船上勝負! 友情作戦 の巻 / 四駆郎VS.進駆郎 の巻 / ダッシュ1号 発進 の巻 / 〈特別講座〉前ちゃんのミニ四駆大作戦!!
![]() |
目次: ミニ四駆選手権開催 の巻 / 一次予選スタート の巻 / 激戦! サバイバルメイズ の巻 / 恐怖のピラミッド の巻 / 決戦! レインボーメイズ の巻 / 〈特別企画〉ザウルスの 突撃! ミニ四工場
![]() |
目次:爆走!! ミニ四駆vs.RC の巻 / 消えたエンペラー の巻 / U2 vs. ダッシュ軍団 の巻 / 激戦!“竜巻の谷” の巻
仲間レーサーたちと「タミヤプラモデルファクトリー新橋店」で待ち合わせ。
私は少し遅れて到着。ボディーを持参していなかったのでまずは地下のミニ四駆コーナーで買い物。
先日組み立てたプロトセイバー エボリューションはフロントにカーボンステーを取り付けたところ、干渉してボディーのフロントフックが引っかからなくなりました。
バラ売りボディーで何を購入しようか迷っていたところ、なぜか
「レイスティンガー スペシャルキット」を新商品コーナーのところで1つだけ発見。
在庫が出てきたんでしょうか。
ボディーが2つ入っているということでこれに決定!!
箱はちょっと年季が入ってました。
![]() |
こんばんは。
「マグナムセイバー・ソニックセイバーミニ四駆BOOK」
1994年8月20日 初版第1刷発行。小学館。
当ブログにたまに登場する「ワンダーライフスペシャル」シリーズの1冊です。古本で手頃な値段で販売されていたので購入。
“コロコロコミック特別編集”の文字がアツい!
“ドラゴン改造55″としてフルカウルミニ四駆(マグナム・ソニック)の他にスーパーミニ四駆の改造例も多く登場しています。
“リバティーZENペラー”や”ポセイZEN-X”などの最後?と思われるZENマシンも掲載。
“リバティZENペラープロト”なる改造マシンも掲載。これ、リバティーZENペラーのボディーの色違いをベースに作られてますが、前ちゃん作かどうかは不明。確か前ちゃんはこの年のスプリングカップを最後にお別れでしたね。
“小覇龍FMSP(シャオバイロンエフエムスペシャル)”や”アメンボ四駆”などユニークなマシンが満載です。
このノリ好きだなあ。
「ミニ四駆オールカタログ」では当時販売されていた全31種類のマシンが掲載されています。グラスホッパーⅡからソニックセイバーまで。
「まんが GO! GO! ミニ四ファイター」の文字に目が止まりページをめくると、おちよしひこ先生ではなく青木たかお先生作の漫画でした。じっくり読も。
まだミニ四ファイターは初代の方です。
あの伝説のポスター漫画「真・ダッシュ四駆郎」と「風のレーサー侠外伝」がVol.1〜8までカラーで掲載。縮尺の関係でめっちゃ読みづらいっすけど(笑)
これって続きはあるんでしょうか??
トンデモ改造や夢パーツ満載の当時の書籍。
当時の小学生向けなのは重々承知してますが、ニヤニヤ楽しんでしまうおっさんです。
![]() |
何やらビッグバンゴーストがプレミアム版で出るとか出ないとか。
フルカウルやスーパーもいいなあ。
ダッシュ!
こんばんは。
ゴッドバーニングサンを組み立て。所謂素組みです。
![]() |
う〜んパワフルな印象。
![]() |
タミヤ 1/32 ミニ四駆PRO No.28 バーニング・サン (MSシャーシ) 18628 新品価格 |
ダッシュ!
こんばんは。
今日は
でした。皆さんお疲れ様でした。
私は今回も参加できず。
ゴッドバーニングサンを組み立てながら”TAMIYA LIVE”でレースの中継を観戦。
◾️TAMIYA LIVE タミヤ動画情報
http://www.tamiya.com/japan/cms/tamiyalive.html
◾️Youtube “TAMIYA LIVE 富士通 乾電池 提供 ミニ四駆ジャパンカップ 2016 チャンピオン決定戦 / Mini4wd Japan Cup2016 Final”
https://www.youtube.com/watch?v=zwLpMlZrB8Q&feature=youtu.be
みんな速いなあ。
秋の大会に向けてマシンをいじります。
![]() |
ダッシュ!