カテゴリー別アーカイブ: 懐かしマシン

懐かしいマシン、パーツ等

キャノンボール組み立て記

こんばんは。

【あす楽対象】 タミヤ ミニ四駆PRO ダッシュ2号・太陽(バーニング・サン)

価格:645円
(2016/2/17 20:59時点)
感想(0件)


Amazonで注文したバーニング・サンが届く。
太陽と超皇帝の箱
昨日購入したスーパーエンペラーと共に。バーニング・サンの箱はベッコリへこんでました。

お目当はこちら。496バンパーダッシュ!四駆郎原作仕様バンパー二種です。

まずは緑でこっちを組み立て。キャノンボール組み立て中キャノンボールです。

白い方はこっち用に。スーパーエンペラー組み立て中スーパーエンペラー用です。

タミヤ ミニ四駆PRO 1/32 ダッシュ01号・超皇帝(スーパーエンペラー)(MSシャーシ)

価格:632円
(2016/2/17 21:02時点)
感想(1件)


キャノンボールでまずは位置出し。キャノンボール組み立て中その2この後洗って乾燥させて下地を吹いて塗装します。

この原作仕様バンパーはシャーシに取り付けるとちょっと寸詰まりになるんですよね。ボディーのフロントフックをひっかけるところが別にあれば尚良しなんですが。元々MSシャーシ用のオプションパーツですしね。

ミニ四駆特別企画 ダッシュ4号・弾丸(キャノンボール)プレミアム(スーパーIIシャーシ)[タミヤ]《発売済・在庫品》

価格:670円
(2016/2/17 21:00時点)
感想(0件)

今日の作業はここまで。

ダッシュ!

【マシンギャラリー】ファイヤードラゴンJr.駒木スペシャル

駒木スペシャル01ミニ四駆夏の公式大会ジャパンカップ!その第1回大会の全日本チャンプマシンファイヤードラゴンJr.駒木スペシャル
駒木スペシャル021988年夏、全国15,760名のミニ四戦士の頂点に立ったマシンを再現。名前の由来は優勝者から。駒木選手はその後プロレーサーになり2012年に復活したジャパンカップにもゲストとして参加していたようです。スゴい!ウェブ検索するとまとめ記事も出てきたりしてビックリ。当時は衝撃だったなあ。
駒木スペシャル03横浜大会で叩き出した35秒91という驚異のタイム。オリジナリティー溢れる改造でぶっちぎり!
駒木スペシャル04当時随分と憧れたものです。私の初めてのレーサーミニ四駆はファイヤードラゴンJr.だったので自分と同じマシンが優勝したことにアツくなったのを覚えています。
駒木スペシャル05
当時はまだ毎号コロコロコミックを購入していたわけではなく、近所の2歳上のA君の家でみんなで遊んでいたとき(というより上級生たちがファミコンをしているのを後ろで見るだけの我々下級生たち。)に見たのを覚えています。
駒木スペシャル06
初見から20年近く経ち、2007年に少しだけミニ四駆に復帰した際に作成。まずは見開きで駒木スペシャルが掲載されている”ワンダーライフスペシャル エンペラー改造ミニ四駆BOOK”を購入。それだけじゃ分からん!ということで国会図書館や国際子ども図書館に行き閉架のものを請求して情報収集。当時のコロコロコミックや小学館の学年別学習雑誌を読み漁り、記事中に駒木選手が登場し改造方が記載されているバックナンバーを発見!一部ワンウェイホイールやワイドタイヤセット等の必要なパーツはオークションで落札。

駒木スペシャル07
憧れをカタチに。ちなみに駒木選手はこの年のジャパンカップ東京(新宿)大会でも優勝しています。その時のタイムは38秒33。マシンはスーパードラゴンJr.です。マシンセッティングはファイヤードラゴンJr.と同じように見えます。

一次ブーム当時多くの少年たちの心に熱い火を灯した”ファイヤードラゴンJr.駒木スペシャル”。超速ガイド2014のコンクールデレガンスページ(p70)にもこのマシンのレプリカが掲載されています。好きな人多いんかなあ。

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ファイヤードラゴン クリヤースペシャル ポリカボディ VSシャーシ 95337

新品価格
¥385から
(2019/6/23 10:11時点)


翌年もファイヤードラゴンJr.が全国を制覇!伝説は続きます。

ダッシュ!

翌年のチャンプマシンについてはこちら。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◾️ファイヤードラゴンJR. ’89JCチャンプスペシャル!

 

【ミニ四駆マンガ】「ミニ四トップ」電子書籍版1巻

こんにちは。
今日はミニ四駆グランプリ2016 NEW YEAR 東京大会です。
仲間レーサーも奮闘中のようです。頑張れ〜!!

電子書籍版の「ミニ四トップ」が販売されていたので購入。
ミニ四トップ01「ミニ四トップ」とは?

覚えている方も多いでしょうが、確か第一次ブームの頃に小学館の学年別学習雑誌に連載されていたミニ四駆マンガです。
ミニ四トップ02主人公のマシンはライジングバード!!初のタイプ3採用マシンです。

実は私は未読でして今回初めてちゃんと読みます。

ライジングバードに出会ったのは発売してすぐの頃、文房具店にて。
「赤いシャーシ?しかも新型?ハイスピードギヤが最初から入っとる?このマシンすげええ!!」と思い購入。
近所の3つ上のKちゃんにこんなマシンが出とって買ったよと話をして詳細を教えてもらいました。

たなかてつお先生の絵柄、懐かしいです。
【内容紹介】
”三度のメシよりミニ四駆大好き!元気いっぱいのミニ四少年「九堂突風」が、ミニ四レースに勝ち抜いて行くため必死で改造を繰り返して行くうちに、とうとうすごいマシンを生み出した、翼を持った夢のミニ四駆『ライジング・バード』の誕生だ!” Amazonウェブサイトより。

上記の表紙写真ですが、色褪せや汚れ等がそのままなので単行本から取り込んだのが分かります。写真は当サイトでも若干加工しています。出版社は原版を持っていると思われるのに電子書籍を出す際は手抜きをしているように思ってしまう。ただ、昔の作品をこうやって読めるのは嬉しい。

外は雪景色の中、みかんを食べながら「ミニ四トップ」を読んでみます。

ダッシュ!!

無リントップ 特大 4100g[トップ 洗剤 衣類用]

価格:1,368円
(2016/2/4 21:41時点)
感想(50件)

ミニ四駆グランプリ2016 NEW YEAR & ホライゾン

先週の岡山から始まった”ミニ四駆グランプリ2016 NEW YEAR”。
明後日はいよいよ東京大会です。
ミニ四駆グランプリ2016 NEW YEAR開催スケジュール

今回私は予定があり不参加ですが仲間レーサーの健闘を祈ります。

タミヤのウェブサイトでは”ミニ四駆グランプリ2016 SPRING”の前半の日程も発表されました。

私の2016年公式大会初参戦はSPRINGからの予定です。

NEW YEAR用のマシンの代わりにノーマルマシンを組もうと思い、押入の昔のキットやパーツのジャンクボックスを引っ張り出してきました。
ジャンクシャーシ子供の頃は肉抜き命でした。ホライゾンのボディーがあったので組み立てることに。ジャンクタイヤ&ホイール
ローハイトワンウェイウェホイールのフロント用が片方だけ。懐かしい!ローハイトワンウェイホイールのフロント用
ZEROシャーシ使えそうなシャーシを選択&洗浄。ホライゾンのボディーは二つあり、一つはFM仕様になってました。ホライゾン組み立て前

完成!ホライゾン!!ホライゾンウルセーナさんもびっくり!”がらくたパーツで作ったミニ四駆”です。

このホライゾンのボディーは’90年のグレートジャパンカップ会場先行販売で購入した物です。窓はくり抜かれ透明プラ板を接着。接着剤のせいで曇りまくりです。キットのホライゾンは原作に比べずんぐりむっくりしてるなと当時感じた覚えがあります。
久しぶりに復活したホライゾン。早速走らせてきます。

NEW YEAR関係なくなっちゃった。

ダッシュ!!

タミヤ 18073 1/32 ミニ四駆 ホライゾン プレミアム(スーパーIIシャーシ)(A4674)

価格:740円
(2016/2/4 20:10時点)
感想(0件)

TOM GHODY SPECIAL Formerly Known As “Spider From Mars.”

追悼 David Bowie
トムゴディスペシャル
年明け最初にサフを吹いたのがトムゴディスペシャルでした。
それからすぐの訃報。

ザウルス先生もお好きだったんでしょうか。

実家の私が使っていた部屋には中学生の頃に貼ったBowieのポスターが今もそのままです。
大分褪せてますが。

1/32 スーパーミニ四駆シリーズ No.2
トムゴディ スペシャル

どこかにしまったLet’s Danceの12inch盤が見つからない。。。

エンペラー製作記13〜完成!エンペラー&ライズエンペラー!!

こんばんは。
年の瀬だからミニ四駆をしよう。
エンペラーにレンズを取り付け。
エンペラーレンズ取り付け作業を中断し外出。

昼食は新丸ビルの「ソバキチ」にてカレーつけ。蕎麦を出汁の効いたカレー汁につけて食べるものですが初めて食べました。
「ソバキチ」カレーつけ
東京駅がライトアップされてすごい人の数でした。
東京駅ミチテラス

帰宅後に作業再開。
エンペラー作業風景

コンパウンドで磨いてライト用のレンズを取り付けてやっとこさ完成です。
エンペラーとライズエンペラー!!
エンペラーとライズエンペラー1

暗闇でライト点灯!
エンペラーとライズエンペラー2
エンペラーの足回りをスピードホイールとベーシックスリックタイヤに交換するか検討中。

頭の中がエンペラーだらけだ!
エンペラーたち

ダッシュ!!

1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.69 ダッシュ1号・皇帝(エンペラー) プレミアム(スーパーIIシャーシ)(再販)[タミヤ]《発売済・在庫品》

価格:760円
(2016/2/4 20:43時点)
感想(0件)

横浜元町の”FORCE LABO(フォース・ラボ)”へ〜あまおカップ参加

関東地方年内最後の公式イベント「ミニ四駆ファン感謝祭」の会場を後に、我々は一路横浜へ。「FORCE LABO – 横浜元町のミニ四駆スペース フォースラボ」へ行ってきました。
FORCE LABO110月にオープンしたばかりのミニ四駆スペース。ステーション申請中とのことです。品川シーサイドから高速であっちゅー間でした。元町・中華街駅からは徒歩1分。非常によい立地。
FORCE LABO21Fにスタバのあるオシャレなビルの3Fです。

FORCE LABO3店内はとても広い!3レーン立体にフラット、2レーンのコースと全3コース設置されています。ピットスペースにはカッティングマットが常備されていてマシンメンテもしやすいです。ドリンクバーもあり。男性(高校生以上)は2,000円で1日フリーパスでの利用とのこと。(2015年11月29日現在)

お店に相談の上で知人レーサーあまおさん主催のFM限定レース「あまおカップ」が開催されました。この日のために初めてスーパーFMに挑戦!なんとか間に合わせました。
チューン系限定のレース「親方カップ」も同時開催。自分のスーパーFMはめちゃくちゃ遅かったです。幼稚園児にも笑われました。

「悔しくないのか!?」

「悔しいです!!」

原始大帝ZXとアマオ・サン
あまおカップ用FM原始大帝とアマオ・サンの2ショット。

あまおカップ用マシン
レース用に用意した原始皇帝と原始大帝。ピンボケすません。
チューン系レースは実際には写真の原始皇帝ではなくジャパンカップ用に使用していたウィニングバードFで参加しました。とても楽しい時間でした。ウフフ♪

レース結果は真ん中から後ろくらい?よく分かっていません。

「勝ちたくないのか!?」

「勝ちたいです!!」

FORCE LABOステッカー
FORCE LABOステッカーとレース景品のキット2台。

あまおさんお疲れ様&ありがとうございました。
次回あまおカップ2では優勝目指します!

Webサイト:FORCE LABO – 横浜元町のミニ四駆スペース
“2015年10月19日(月)15:00 OPEN!
大人が全力で遊ぶためのミニ四駆スペース「FORCE LABO(フォースラボ)」。元町・中華街駅から徒歩1分、フリーチケット制で懐かしのミニ四駆を走らせ放題!ドリンクバー・カフェスペース完備。年中無休・夜22時まで営業しています。初心者から上級者まで楽しめるミニ四駆ラボラトリー(研究所)です。”-上記ウェブサイトより。

“May The FORCE Be With You.”

※写真掲載に関してはお店の了承を頂いています。

エンペラー製作記8←まだ続いてます。

年末に向けて仕事がバタバタしてきましたがミニ四駆はいじってます。
エンペラーの塗装を一日一色ずつ塗装。
エンペラーボディー塗装1
写真を1枚ずつアップするのは面倒だったのでサムネイルで。
かなりとばして作業しています。前にも書きましたが年内には完成させたい!

エンペラーボディー塗装2
エンペラーになってきた。

今日は職場でPepper君の扱い方というか接し方講習を受けてきました。
スリープのさせ方や動かし方、充電の仕方を覚えたところです。
あまり会話はかみ合いませんでしたが可愛らしかった。

鞄の中で顆粒タイプの風邪薬の個包装が破れてクサい。

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

キャノンボールプレミアム

レーサーミニ四駆シリーズ特別仕様モデル ダッシュ4号・弾丸(キャノンボール)プレミアム!!

ついに来ましたキャノンボールプレミアム。
キャノンボールプレミアム1
キャノンボールプレミアム2
キャノンボールプレミアム3

明日早いので寝ます。

コンデンサー回路を探しに行こう。

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ダッシュ4号・弾丸 (キャノンボール) プレミアム (スーパーIIシャーシ) 95225

新品価格
¥78から
(2016/10/15 00:06時点)

ミニ四駆最強チャンピオン改造

ミニ四駆最強チャンピオン改造表紙
初版発行日 1988年12月20日

現在の公式レースで勝つためのチャンピオンズの改造!

ではございません。ミニ四駆改造本です。
本のタイトルは“ミニ四駆最強改造チャンピオン”ではなくこのロゴで”ミニ四駆最強チャンピオン改造”です。昨年ミニ四駆に復帰して以降、懐かしさから一次ブームの頃のこういった改造本を購入してしまいます。

丁度アバンテJr.の発売に合わせた発売のようです。
アバンテJr.の紹介ではシャーシもまだタイプ2という名称ではなく”新シャーシ”とか”強化シャーシ”と書かれています。

「超マシン・アタック改造」というコーナーではコンデレ用に改造したようなマシンが色々出てきます。”御当地改造編”では”どさんこ四駆”に”米どころ豊作マシン”にサツマイモ西郷どんの”おいどんマシン”なんてのが出てきます。もはや何でもあり。ソウル五輪の年に発行された本なので”オリンピック改造編”という事で、”4WD聖火ランナー”や”るいすくん”、”9秒80レーサー”なんてマシンも出てきます。時代を感じます。

「ミニ四駆エキサイトプレイ・リポート」というコーナーではトンデモな遊び方が色々と紹介されていますが、その中でも目を引いたのが”にゃんにゃんスケーター”
“ネコの足にミニ四駆をくくりつけて走らせちゃうのだ”これぞ、光ニャンジ作戦!”というものです。ネコの足にそれぞれミニ四駆を紐でくくりつけたイラストの掲載のみで実際の写真はなし。そりゃそうだ。これは今だと掲載は難しいのでは?
また光ニャンジって。
時代を感じます。
ミニ四駆最強チャンピオン改造裏表紙
夕食は麻布十番の炭火焼肉「兜」へ。
麻布十番「兜」の焼肉
佐賀牛のおしゃれな焼肉。お洒落な個室で味もグー!

明日はゆっくりミニ四駆♪