タミヤから”ミニ四駆パーツパネル選手権”受賞の記念品が届きました。
A gift of winning the “Mini 4WD Parts Panel Contest” has arrived from Tamiya.
ワーイ!やったー!!
Wow! Yay!!
ありがタミヤ。
Thank you Tamiya!
ダッシュ!
Dash!
先日タミヤがtwitterで開催した「ミニ四駆パーツパネル選手権」で『ダッシュウォーリアーズ賞』を受賞しました。
I won “Dash Warriors Award” at the “Mini 4WD Parts Panel Contest” held by Tamiya on Twitter the other day.
【#ウチ四駆 2021】お待たせいたしました! これより #ミニ四駆パーツパネル選手権 の結果発表を行います😊🏁このツイートのリプライに繋げて受賞作品を紹介いたしますので、どうぞお見逃しなく! #m4condele #ミニ四駆 #mini4wd pic.twitter.com/uuwXs3yhZE
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 30, 2021
【結果発表 #ミニ四駆パーツパネル選手権】『ダッシュウォーリアーズ賞』よわたりよしおさんの『キャーー、ジミーくん』『ダッシュ!皇帝!!』『スパイダースラローム!』です。3点揃っての受賞です。おめでとうございます👏💯#m4condele #ミニ四駆 #mini4wd #キャノンボールhttps://t.co/yXYCuY2uoi
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 30, 2021
【結果発表 #ミニ四駆パーツパネル選手権】『ダッシュウォーリアーズ賞』よわたりよしおさんの『キャーー、ジミーくん』『ダッシュ!皇帝!!』『スパイダースラローム!』です。3点揃っての受賞です。おめでとうございます👏💯#ミニ四駆 #mini4wd #ダンシングドールhttps://t.co/ssNt3odlsf
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) April 30, 2021
3点揃っての受賞。ワーイ!ありがとうございます。
One award for all three works. Yeah! Thank you very much.
投稿内にて特に意味もなく四駆郎の原作から拝借したセリフを記載していましたが、それぞれが作品名となっていました。なるほど。
In my those posts, I mentioned the lines borrowed from Yonkuro’s original without any particular meaning, but each was nominated as the title of the work by Tamiya. I got it.
タミヤから記念品が贈られるとのことなので楽しみにしています♪
I’m looking forward to receiving a souvenir from Tamiya ♪
今回バラしたダンシングドールは以前コンデレに出品したマシンです。保管方法が悪かったのか、ボディーの塗装はガビガビになって色落ちが激しい。おニューを作らねば。
The dancing doll that was disassembled this time is the Mini 4WD that was previously exhibited at Con-dele. Perhaps my storage way was bad, the paint on the body became rusty and the color faded severely. I have to make a new one.
【コンデレ】かまおさんの『ダンシングドールでファン!ファン!ファン!』。クラシックなスタイルがGoodです👍🏻⭐️ 富士通 乾電池提供 ミニ四駆ジャパンカップ2016 東京大会3コンクールデレガンスより。#mini4wd #m4condele pic.twitter.com/5Z8Ii3CeSY
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) September 30, 2016
原作準拠なら「ダッシュウォリアーズ」なんですとは
言えなかった。
I couldn’t point out that the Japanese kana spelling of “Dash Warriors” is different if it is based on the original.
ダッシュ!
Dash!
マシンをコントロールするためのガイドスティック。
多くのレーサーたちが思い思いのガイドスティックを使用している現在のミニ四駆シーン。
ここでは僕が使っているお気に入りガイドスティックを紹介します。
The current Mini 4WD scene where many racers are using their favorite guide sticks. A guide stick for controlling Mini 4WD.
Here are some of my favorite guide sticks.
まずは正統派。
First of all, the orthodox ones.
木製ガイドスティック
Wooden guide stick職人に作ってもらった特製スティックです。表面には防腐剤が塗られグリップ部分にはホワイトテープを巻いて滑り止め対策もバッチリ!これを使えば気分はもう四駆郎!電車の中でこれを持っていたら席を譲られたことがあります。
A special stick made by a craftsman. Preservatives are applied to the surface and white tape is wrapped around the grip to prevent slipping. If you use this, you will feel like Yonkuro! Someone else gave me a seat when I had this on the train before.
伸縮型ガイドスティック
Telescopic guide stickストリートミニ四駆イベント開催時に連動して開催したワークショップで作成したもの。持ち手の部分が伸縮可能。ブレードも「ストリートミニ四駆」オリジナルレーザー刻印入り。
This was created at a workshop held in conjunction with “Street Mini 4WD” event. The gripp can be expanded and contracted. The blade is also engraved with the original “Street Mini 4WD” laser logo.
インドネシア製伸縮型ガイドスティック
Telescopic guide stick made in Indonesiaこちらはインドネシアのストリートミニ四駆全国大会にゲスト参加した際にもらったもの。カメラの一脚を改造してスティックにしています。グリップ部分は非常に持ちやすく、厚めの木製ブレードも操作性バッチリ。
This is the one I got when I took part in “The Indonesian Street Mini 4WD National Tournament” as a guest. This is a modified stick of a camera monopod. The grip part is very easy to hold, and the thick wooden blade is also easy to control.
お次はトレッキングポール
Next is a trekking pole.登山用の杖です。先っぽが取れてどっか行っちゃいました。
A cane for mountaineering. The tip of the cane came off and disappeared somewhere.
住居用ワイパー
A wiper for cleaning the house軽い力でスイスイかんたん!
Easy to swipe with light power! Catch dirt firmly! Recently, the frequency of use has decreased due to the success of cleaning robots. This is my friend for cleaning.
お次はこちら。
The next is this one.
室内用ガイドスティック
Indoor guide stick体育館内で使用するために作製。ブレード部分がスポンジ状の床に優しいパフガイドスティック。スピードを抑えて走れるため子供も安全に使用可能。
Made for use in the gymnasium. A floor-friendly puff guide stick with a sponge-like blade. Children can use it safely because it can run at a low speed.
GionnyLab製ガイドスティック
Gionny Lab guide stickイタリアから輸入したもの。ミニ四駆スポーツ用の分割式ガイドスティック。スティックとブレードの繋ぎ部分が別パーツを使用して固定されていて安定感抜群。持ち運びにも便利です。
Imported from Italy. Split guide stick for Mini 4WD sports. The connecting part between the stick and the blade is fixed using a separate part, giving it an excellent sense of stability. It is also convenient to carry.
おまけ
Extra
インドネシアのチームが製作している点灯式のブレードです。
It’s a lighting type blade manufactured by the Indonesian team.
スイッチを入れるとほらこの通り♪
Turning on the switch, it looks like this!夜間走行にも対応可能!楽しい仕掛けです。
It can also be used for night driving! It’s a fun gimmick.
ミニ四駆スポーツロゴ入りブレード
Blade with “Mini 4WD Sport” logo2019年にローマで開催された「第二回ミニ四駆スポーツ全国大会」時にお土産で持参したもの。カタカナのロゴがナイスざんしょ。
I brought them as a souvenir to “2nd Mini 4WD Sports Tournament” in Rome, 2019. Japanese Katakana logo is nice, isn’t it?
良いガイドスティックは良い走りに繋がります。善因善果。
Good guide stick cause good run.
今後も楽しい!使える!便利!なガイドスティックがあれば紹介していこうと思います。
If I found good guide sticks with “Fun!”, “Controllable!”, “Convenient!”, I will continue to introduce them.
以上ガイドスティックの紹介でした。
This concludes the introduction of the guide stick.
ダッシュ!
Dash!
タミヤ 18098 1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.98 アイアンビーク (VZシャーシ) (ZW85395)
|
精密に再現されたスケールモデルのパーツを1つ1つ入念に塗装し、組み立てずにレイアウトした『パーツパネルコレクション』を、ミニ四駆のパーツで表現してみよう! 実際のパーツパネルを参考にする場合はこちらの一覧から👉https://t.co/cub9RRzJji#ミニ四駆パーツパネル選手権 #ミニ四駆 #mini4wd pic.twitter.com/DlEA20Jpb0
— ミニ四駆【タミヤ公式】 (@mini4wd) March 5, 2021
“ダッシュ!皇帝!!”#ミニ四駆パーツパネル選手権 #mini4wd #四駆郎ごっこ #皇帝 pic.twitter.com/J8uhdz6kN5
— よわたりよしお (@kaz_mini4wd) April 24, 2021
“キャーー、ジミーくん!”#ミニ四駆パーツパネル選手権 #mini4wd #四駆郎ごっこ pic.twitter.com/soPL1ytBrD
— よわたりよしお (@kaz_mini4wd) April 24, 2021
“スパイダースラローム!!”#ミニ四駆パーツパネル選手権 #mini4wd #四駆郎ごっこ #ダンシングドール #dancingdoll pic.twitter.com/sPLrZDxnl1
— よわたりよしお (@kaz_mini4wd) April 25, 2021
ダッシュ!
Dash!
1/32 レーサーミニ四駆 ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)プレミアム(スーパーIIシャーシ)【18069】 ミニ四駆 タミヤ
|
はるばる来たで〜日本まで〜♪
It came all the way to Japan.
待つこと約一ヶ月!
About a month to wait!
ついに本日受け取りました!
I finally received it today!
イタリアはGionnyLab製特製ガイドスティック!
Special guide stick made by Gionny Lab in Italy!内訳はトータルキット4セットと交換用ブレード4枚。
The breakdown is 4 sets of total kits and 4 replacement blades.
今回友人の分と合わせて購入しました。
This time I ordered them together with my friend’s.
こちらがガイドスティック1本分のキット内容。
This is the total kit for one guide stick.親切な組み立て説明書つき。
With kind assembly instructions.
白いフィルムをペロリとめくると「ミニ四駆スポーツ」のロゴが登場!
When I flip through the white film, “Mini 4WD Sport” logo appears!
このガイドスティックの目玉!スティックとブレード部分を繋ぐ固定パーツ。
The highlight of this guide stick! Fixed parts that connect the stick and blade.取り付け工具は以前ポーランドの友人が送ってくれたもの。
The installation tool was previously sent by a friend from Poland.
イエーーー!!
Yeahhh!!緑のアダプターでスティック部分の長さの調整が可能です。
The length of the stick part can be adjusted with the green adapter.
早速夜の公園で練習走行!
Then later I immediately practiced in the park at night!グリップ部分は持ちやすく、スティックとブレードの結合部分もしっかり安定しており使い心地はグーです。
The grip part is easy to hold, and the joint part between the stick and the blade is also firmly stable and comfortable to use.
軽快に走っていましたがマシントラブルで早々に撤収。
I was running lightly, but due to a machine trouble, I got home early.
近いうちに再挑戦だ!
I’ll try it again soon!
※今日はフレディ・マーキュリーの命日だもんで。
Today is the anniversary of Freddie Mercury’s death.
早くみんなと一緒に走れる日が来ることを願う!!
I hope the day will come when I can run with everyone soon!!
ダッシュ!
Dash!
いよっ!待ってました!
Yes! Finally came!
「ライズエンペラー ブラックスペシャル」
“RISE-EMPEROR BLACK SPECIAL”
今回は組み立てまっせ。
I’ll assemble this special kit.
イエローリボンが目を引く、スーパーハードタイヤ。
Super hard tires with an eye-catching yellow ribbon.
スモーク仕様のボディーがポイント!
The point is the smoke body!
ライト部分に青色LEDを追加しました。
I put a blue LED on the light part.
ステッカーを貼ります。カット数が多くて手間である。
Putting sticker. The number of cuts is large and it’s troublesome.
完成!
Finished!今期のタミヤの限定キットの特徴であるブラックとゴールドが映えます。オリジナルカラーよりこちらが好みです。
The black and gold, which is a feature of Tamiya’s limited edition kit this season, looks good. I prefer this coloring to the original color.
来週発売の同様のカラーリングの「マッハフレーム ブラックスペシャル」も楽しみですな。
I’m looking forward to the similar coloring “Mach Frame Black Special” that will be released next week.
ダッシュ!
Dash!
シューティングプラウドスター クリヤーブルースペシャルを購入。
I bought a “Shooting Proud Star Clear Blue Special”.
いつもやごとく中身の紹介です。
As always, this time is also an introduction to the contents.
これは組み立てたらカッコ良さそう!!
いつになるか分からんけど。
それにしてもスペシャルキットだからというのは分かるんですが、税込みで¥1,320ってミニ四駆も随分値が張るようになったもんだ。僕が子供の頃の倍です。経済は発展し拡大していくものである。
I think this kit looks so cool when it’s assembled.
I don’t know when it will be.
Even so, I understand that it is a special kit, but the price of this Mini 4WD has become quite high at 1,320 yen including tax. It’s twice as much as when I was a kid. I know that the economy develops and expands.
今回初めてヨドバシエクストリームサービスを利用しました。
寝る前に注文し、起きたその日の午後に商品を受け取り。
便利。
ダッシュ!
I used “Yodobashi Extreme Service” for the first time this time.
I ordered this kit and some parts before going to bed and picked up the items the afternoon of the day I woke up.
It’s convenient.
Dash!
タミヤ ミニ四駆特別企画商品 シューティングプラウドスター クリヤーブルースペシャル MAシャーシ 95573 新品価格 |
いよっ!待ってました!
「ハイパーダッシュ!四駆郎」4巻がついに発売!
怒涛の単行本2ヶ月連続刊行!
前巻から1ヶ月!
友人に買ってきてもらいました。
Come on! I’ve been waiting!
“Hyper Dash! Shikirou” vol.4 is finally on sale!
The books published for 2 consecutive months in rushing active!
One month from the last volume!
I asked my friend to buy it.
「拝啓 徳田ザウルス先生SPECIAL」も収録。
Also includes “Dear Tokuda Zaurusu Sensei SPECIAL”.
「長〜いことお休みしてたのでどうもすみません」という「ダッシュ!四駆郎」14巻掲載の本家ザウルス先生のネタも踏襲。
The story of Tokuda Zaurusu’s “Dash! Yonkuro” vol.14, which says “I’m sorry I’ve been absent for a long time”, is also followed.
カバー折り返しには皇帝RC版、シューティングコンテナブースターとともにあのマックスエンペラーの写真が!
On the folded part of the cover, there is a picture of “Max Emperor” along with “Emperor” RC version and “Shooting container booster”!これでいつでもあの尊体を拝める。
We can always see that precious body with this book.
夕食に友人の経営する国立駅近くの日本料理店「つきじの」へ。
シェフにお願いしてグルテンフリーのコースにしてもらいました。
For dinner, head to the Japanese restaurant “Tsukijino” near Kunitachi Station, which is run by my friend.
I asked the chef to make it a gluten-free course.
美味し!
オススメです。
『つきじの』
国立市中1丁目16-72 メラージュ富士201
https://tabelog.com/tokyo/A1325/A132503/13238754/
ダッシュ!
Delicious!
If you have the opportunity to go to Kunitachi, please enjoy it.
“Tsukijino”
Merage Fuji 201, 1-16-72 Naka, Kunitachi City
Dash!
6月から作り始めてやっとこさ完成です。
I started making it in June and it’s finally done.
ダッシュ0号 ホライゾン!!
Dash 0 Horizon!シャーシはやっぱりタイプ1。
After all, I chose the type 1 chassis as the chassis.
オリジナルは今日のレースシーンで使用されているシャーシのベースともなっている初のゼロシャーシを採用したキット。
The original “Horizon” is a kit that takes the first “Zero chassis” that is also the base of the chassis used in today’s racing scene.
1990年のミニ四駆公式大会1990 グレートジャパンカップ会場で先行販売されました。僕が初めて参加したミニ四駆公式大会です。町内の友人らに頼まれて、自分の分も含め大会当日は5台のホライゾンを買って帰りました。当時のキット定価は¥600。消費税は3%の時代。合計¥3,090を払って購入したのを覚えています。
It was pre-sold at the 1990 Mini 4WD Official race 1990 Great Japan Cup venue. It’s the first mini 4WD official race that I took part. I was asked by my friends, I bought five Horizons including mine and went home at the day. The kit price at that time was ¥600. The consumption tax used to be 3%. I remember buying for a total of ¥3,090.
当時の大会招待状と共に。
With the invitation card to the tournament at that time.このネタは何度か取り上げてますね。
I have taken up this story several times in this blog.
確認したところ僕が参加した北九州大会は今からちょうど30年前の1990年8月23日が開催日でした。
As I confirmed, the date of the Kitakyushu tournament I took part in was August 23, 1990, exactly 30 years ago.